※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめーちゃん
ココロ・悩み

【実母と同居解消された方いますか?】昨年秋から実母と同居を始めました…

【実母と同居解消された方いますか?】

昨年秋から実母と同居を始めました。
自宅は夫名義の持ち家(2LDK+リビング続きの和室)
私、夫、子供3人(6、2、0)、実母で暮らしています。

元々片親で、長い間実母と実妹が一緒に暮らしていましたが
実妹の結婚に伴い、2人が住んでいたマンションで同棲するとのことで
ちょうど3人目が産まれる予定もあり、我が家に来てもらった経緯があります。

当時は簡単に同居を勧めましたが、実際に住んでみると
持ち家の間取りではそもそも家族だけでも手狭ではあるのですが
1部屋(子供部屋にする予定だった)を実母の部屋にしているため、更に手狭感が出てきました。
今は子供達も小さいので良いですが、そのうち自室が欲しくなると思います。

また生活費はもらっていますが
実母もまだ働いており(フルリモートです)
家事全般は私と夫がやっています。
産前産後もゆっくりする間もなく動いている感じです💦
仕事時間外は子供の相手をしてくれます。
休みの日は朝から出かけていたり、部屋にこもることも多く いです。

長くなりましたが
・将来、部屋が手狭になりそう
・当初思っていたより家事育児の負担が減らない
などの理由から、追々は同居解消したいです。

実母は年齢的にあと数年は働けると思うので
働けるうちに独り立ちしてもらえたら…と思っています。
出て行ってもらう形になるので、話しづらいのが正直なところです😓

実際に実母と同居解消された方の経験談、アドバイスいただきたいです🙇‍♀️
批判的なコメントはご遠慮いただけたら幸いです。

コメント