
コメント

ママリ
上の子の時に4日ほど綿棒浣腸しても出ない時がありました。
もともと便秘気味の子だったので、回数もいつも少なかったのですが、あまりにも出ない時は病院に行って浣腸をしてもらいました。
お腹に溜まって水分が体に吸収されるとまた硬くなって余計でないのかなと思います。
その後酸化マグネシウムの粉薬をもらいましたが、それが出てから出るようになっていきました!
ママリ
上の子の時に4日ほど綿棒浣腸しても出ない時がありました。
もともと便秘気味の子だったので、回数もいつも少なかったのですが、あまりにも出ない時は病院に行って浣腸をしてもらいました。
お腹に溜まって水分が体に吸収されるとまた硬くなって余計でないのかなと思います。
その後酸化マグネシウムの粉薬をもらいましたが、それが出てから出るようになっていきました!
「ココロ・悩み」に関する質問
イライラがとまりません。7歳娘が家で何度も何度も何度も何度も手を洗います。理由を聞くと鼻を触ったからとか別に汚くないことなのですがばい菌が気になってしまうようです。 手を洗うことはいいのですがきちんと拭けて…
すごいよく泣く子を育てた方いますか? 1日のほとんどがグズグズで寝るのも下手くそで、本当に育てにくいんですが、結果的に発達障害だったとかありますか? それともケロッと3歳とかになったら治ったりするんですかね?…
ルーティンや、今まで習慣にしてた事、環境を変えるのにすっごく勇気いる人っていませんか?? ルーティンを崩すのが怖いって感覚がある方いますか?? 説明上手くできずすみません。 自分でしんどいと思ってて、やめた…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!様子みて出ないなら小児科に相談してみようと思います!