
義母からもらったハワイのお土産について、趣味が合わず使っていないが、好意を無駄にしたくないと悩んでいます。子供が生まれるため断捨離を考えていますが、皆さんはどうしますか。
義母からもらったお土産について。
入籍前(同棲時)に義妹のハワイ挙式には主人の仕事関係で行けず、義母がお土産にとハワイのデザイン(亀とか葉っぱとか海?とか)の大きい布製バッグと大きめマグカップと写真立てをくれました。
当時も今もまだ結婚もしてなかった私にも気をつかってくれたと嬉しい気持ちがあるのですが、趣味が合わず使ったことないです...。
マグカップはペン立てにしたり、バッグは収納にしたりとしてますが...
今、子供が産まれるので断捨離をしていて写真立てもマグカップも置き場が無くて奥に仕舞われているのでこれを機に...とも思ったのですが、せっかく好意で貰ったものだし...と悩んでます。
皆さんならどうしますか?😭💦
- ちぃ☺︎(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
関係が続いていて会ったりするなら私ならもう少しとっておくかなーと思います😌5年とかたってたらお土産ありがとうございます!って気持ちをもって断捨離するかもですが笑

りりり
義母からだし取っときます💧

ちゃあこ
赤ちゃん産まれたら、ご自宅に義両親様も来られると思うので、これまで通りペン立てや収納に使っておくかな😊
デカいぬいぐるみや、なんかわからないお面(ハワイの)とかなら、邪魔ですけど😂
私も、義母からもらったハワイの服、一生着る機会ないと思いますが、一応タンスの奥にしまってます😅(もう10年くらい💨)

はじめてのママリ🔰
逆のパターンですが、義父母にお渡ししたマグカップがあったのですが、お茶の時に使っていただいていて嬉しかったです。
一度使っているところをお見せして、それから断捨離するか考えるかもしれません😊
コメント