※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

姪っ子Aの行動が家庭環境の影響か特性によるものか気になります。厳しいルーティンが影響しているのでしょうか。

批判は御遠慮ください🙇‍♀️

私には姉がおり、お互いに子供は2人います。
姪っ子で上の子Aは小3、下の子Bは幼稚園児です。
うちの上の子は中1、下の子はBと同い年で発達グレーで療育に通っています。

姪っ子Aについてなのですが、何か特性があるのか家庭環境や性格なのか気になっています。
姉自身もAには手を焼いているようでたまに辛いそうです。

姉の家は、例えば朝は7時に起きる・18時に夕ご飯・19時にお風呂・21時に就寝、など一日のルーティンを決めています。
他にも子供達が学校などから帰宅後はAの宿題が終わるまではテレビ・YouTubeはNG、宿題が終われば18時までの1時間のみOK、しかし宿題が終了時刻が17時半だった30分のみ、ゲームは土日だけ、など制限があります。

私の家は特に時間や制限もないですが、流石に長時間だったりゲームで揉めたりしたら辞めさせるって感じです。

たまに姉が用事がある日は姪っ子達を預かったりします。
うちに来るととにかく「ゲームしたい!」「YouTubeみたい!」とAが言います。しかもとにかく声が大きいです。
家であまりしてないのを知っているので好きにさせるのですが
Aがタブレットでゲームしていると、うちの下の子もやりたくて「次貸してね」と言っても「無理!今は私がしてるの!」と…。
Aの横で貸してくれるまで待ってると「見ないで!あっち行って!」と逃げ、慣れてないタブレットだからやり方が分からなくなると「ねぇ!やり方分からない!どうしたらいいの?!ねぇ、誰か教えてよ!」と家中に響きわたるぐらいの大声で連呼します。
結局30分程やらせて流石に「順番だからね」とうちの子に交代させましたが
ずっと横から見ていて3分もしないうちに「変わって!次は私の番!順番でしょ!ねぇ、遅い!早くしてよ!」と急かし
さっき始めたばかりのうちの子は半泣き…
すると私に「変わってくれない!」と文句を言うので「順番だからちょっと待ってね」と言えば「じゃあ何したらいいの?!暇なんだけど!私もゲームかYouTubeしたいしたいしたい!」と。
もうとにかく声は大きいしずっと喋っててうるさくて仕方がないです。
車で姉の家まで30分で、たまに子供達を送るのですが30分ずっと喋ってます、地獄です😱

上記のようになるのは自宅では制限が厳しいからの反動だったりでなるのでしょうか?💦
それとも何か特性があるのでしょうか?💦

ちなみにお勉強も少し苦手なようです。
家でもひたすら喋り、姉や旦那さんに構って構って攻撃だそうです。

コメント

ママリ

家で厳しいから反動もあると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ゲームやYouTubeに対しての執着がすごいのでやはり反動ありますよね💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰 

個人的には何かしら特性があるのでは?と思います。
うちの上の子も診断はつきませんがまさにAちゃんのようです。
とにかく朝起きた瞬間から寝る瞬間までずーっと喋ってます🤦‍♀️目に見える多動はないのですが、おそらく脳内多動で多弁になっていると思われます。ゲームやyoutubeを一旦始めるとなかなかやめられずお終いというと大声で威嚇します、、うまくいかないことがあると「ねえ!わかんないんだけど!ママやってよ!!今すぐ!!早くして!!」と私がどんな状況でも(例えば悪阻で戻してるとか下の子を沐浴させてるとか見て明らかに対応できないとわかる状況でも)大声で喚き散らします😮‍💨それに加えてとにかく構ってがすごすぎて4ヶ月の下の子よりずっと手がかかります🫠
でもルーティンを守るのは上手なのと外では静かで癇癪的な面も一切出ないので幼稚園ではむしろ優等生ですし、勉強も得意で語彙も豊富なので賢いね、しっかりしてるね、育てやすくて親孝行な子だねとか言われて白目むきます🙄
Aちゃんは学校ではどうなんでしょうか?うちと同じタイプなら健診も様子見で終わって療育も繋がれずお姉さんご夫婦もしんどいのでは?と思ってしまいます😥