
布団をタオルケットに変えたら、子供が危ない行動をするので心配です。同じような経験をされた方、対処法を教えてください。
最近暑くなってきて半袖で汗かいてたので
布団はタオルケットに変えました😊
寝てからそっと置きタオルケットを
かけ私は家事をしていました。
ふと息子を見るといつの間にか起きていて
タオルケットが顔の上にかぶさってました💦
急いでとりました😭😭
何でも手に持って口に運ぼうとする為
危なっかしいです(´;ω;`)
ガーゼケットなどもすぐ顔の上へ‥😭
枕もタオルを折ったものを枕にしてる
んですが手ではしを掴み顔の上へ‥😭
窒息など心配で心配で(´;ω;`)
皆さんどうしてますか💦??
- mama(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

卑弥呼ちゃん
ウチもそうですよー😁
口に入れる興味がわいてる証拠なので
うつ伏せになってるときは側にいて注意ですが、仰向き、横向きはチラチラ見てれば大丈夫ですよ(*´∀`)ノ

chie.h
私も枕をタオルで代用してましたが寝返りをするようになってからはやめました。タオルケットはお腹あたりにだけかけてました。
窒息、本当に心配ですよね。うちの子は今、モフモフなのが好きらしく、クッションで寝たり、私の枕で寝たりするので困ります。
-
mama
寝返りするようになったら
危ないですよね💦
その時は枕無しですか😖?
わたしもお腹あたりにかけてる
のに,手でむんずっと掴まれ
咥えられちゃって困って
ます(´;ω;`)💦笑
枕の好みが出てきたのですね(*⁰▿⁰*)💓笑
モフモフ好きな気持ち
わかります!笑- 5月10日
-
chie.h
今も枕は使ってないですよ。いつから枕が必要になるんだろうと思って調べたら、10歳ぐらいまで必要ないらしいです。
モフモフによく顔からダイブしてます(笑)- 5月10日
-
mama
そうなのですね( ゚д゚)
枕いっそ外そうと思います❣️
外してみて最初のうちも
いつも通り寝てくれましたか✨?
すぐ慣れてくれますかね😖?
顔からダイブ😱
見てるこっちがヒヤッと
しますね‥∑(゚Д゚)笑- 5月10日
-
chie.h
いつも通り寝てくれたと思います。
顔からダイブと言っても座ってる状態からです。まだタッチが出来ないので。最初、見たときはびっくりしました。- 5月10日
-
mama
うちの子もいつも通り寝て
くれたらいいな😊
今日から試してみます❣️
ありがとうございました💓
そうなのですね😊
安心しました✨
子供の仕草ってビックリ
することおおいですよね🎵
うちの子もいつかするのかな〜
って思います❤️- 5月10日
mama
そうなのですね😖
家事などで目を離すときは
どうしてますか〜💦??
卑弥呼ちゃん
子供が寝てるときと、バウンサー??(椅子みたいなの)に座らせて、キッチンの見える所に子供置いてしてますよ😉
mama
なるほど❣️
バウンサーあると良さそう
ですね😊
参考になりました、ありがとう
ございました😊💓