
今月で4ヶ月の女の子を完全母乳で育てています。授乳間隔について質問…
今月で4ヶ月の女の子を完全母乳で育てています。
授乳間隔について質問です。
3ヶ月過ぎたあたりから
立って抱っこしてユラユラ揺れないと
おっぱいを吸えなくなり、
いつもその状態で授乳しています。
ここ2日ほど、おっぱいをかなりのけぞるようになり、
本当にお腹が空いてないと飲まなくなりました。
ミルクならのけぞらず飲みますが、
ミルクをあげてしまうと乳が張ってしんどくなるので
できたら母乳だけで育てたいです。
おしゃぶりをしているせいなのか、乳頭混乱しているのか.....
今日は、朝の8時頃、14時、19時に飲んで
その後は飲まずに21時頃寝ました。
よく寝る子で、夜通し寝ることがほとんどで、
おそらく朝の8時頃までまた寝ます。
お腹が空いて泣くことも
ほとんどありません。
よく泣きますが、抱っこ構って欲しいか、
眠い時しか泣きません。
体重は、3300gで産まれ、
3ヶ月検診で6.5キロと順調に増えています。
オシッコもたくさん出ていて、おむつは毎回ボトボト、
うんちもよくします。
授乳間隔、こんなに空くもんなんでしょうか、、、、、?
上の子の時は、わりと3時間おきにあげてた気がして
4ヶ月ってこんなんだったけなーと
気になりました。
- むねにく(生後4ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント