
コメント

うーたんママ
当時同じくらいの月齢の子供育ててましたが、認可外に預けて働いてました。7ヶ月の待機児童を経て認可保育園に途中入園できました。あとは、託児所付きの職場を探すとかですかね…!

︎^_^
同じ状況でした!
なかなか入れず3歳から幼稚園行ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
いっそのこと、3歳までは子供との時間大切にするのもいいですね💕- 1月12日
うーたんママ
当時同じくらいの月齢の子供育ててましたが、認可外に預けて働いてました。7ヶ月の待機児童を経て認可保育園に途中入園できました。あとは、託児所付きの職場を探すとかですかね…!
︎^_^
同じ状況でした!
なかなか入れず3歳から幼稚園行ってます!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
いっそのこと、3歳までは子供との時間大切にするのもいいですね💕
「お仕事」に関する質問
なんだかもう疲れました。 いま、仕事を辞めて探し中ですが 仕事をしてる時はフルだったので帰ってきたら子供たちの寝かしつけまで基本1人で 旦那は早く帰って来れる日だけで。仕事だから仕方ないだろお前みたいに定時で…
みなさんは両親学級に参加しましたか?? 2人とも仕事をしていて、休みを取るのは難しくなぜ土曜日とかにやってくれないのだ...切実に思っているのですが、みなさんは参加しましたか??
タウンワークのWEB応募をしているのですが 連絡が来ません。 3営業日以内に連絡が来ると自動送信メールに記載がありました。今日で2日目です。 レストランの為、土日は連絡はなさそうですが月曜まで待って電話をしてみよ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
丁寧にご回答ありがとうございます🙇♀️
託児所付きの職場ですか、!!
それは情報収集不足でした💦
探してみます🍀*゜