
保育園での子供同士のトラブルが原因で、相手のお母さんから嫌な態度を取られ続けています。転園を考えていますが、この理由での転園は大袈裟でしょうか。
保育園、幼稚園でのトラブルについて相談乗ってください。
園で子供同士が軽いトラブルになり(よくあることです。おもちゃの取り合いレベルです)今まで愛想良く話しかけてきてくれていたその子のお母さんにあからさまに嫌な態度取られるようになりました。
それが一年前の話で今でもずっと続いています。
園の先生にそれとなく話してみたのですが、えっ!子供同士の些細な喧嘩で今お母さん同士でそんなことになってるの?!びっくりよ!まあ適当に流すしかないわよね〜聞かなかったことにするわと言われました😔
(これについて、特に園側の対応は求めてないので不満はありません)
具体的には、私からの挨拶は無視、目の前で門をガッシャーン!!と閉められる、送迎の時に園に着く前にすれ違えば顔を持っていたデカいバッグでさっと隠す(笑えるくらいあからさまでした、、笑)、私の子供が何か話しかけてもガン無視、などです。
今通っている園は自宅から近くて気に入っていたのですが、元々教育関係の仕事をしていた旦那は入園当初からあまりよく思っておらず転園させたいなとよく言ってました。
施設が良くないとか、教育がよくないとか、全体的に先生の質が悪すぎるなどです。
わたしも先生の対応で、ん?と思うことは何度かあったものの、子供が楽しく通っているのでまあ良しとしてました。
ですが今回の件があってから、そのお母さんや子供と顔を合わすのが憂鬱で仕方なくて、今更だけど転園もありかなと考えるようになりました。
ただ、娘にそれとなく話を聞いてもその子供とは園でうまくやってきるようで、今日は○○ちゃんから遊ぼうって言われたからおててつないんだーとか、○○ちゃんと一緒にお絵描きしたんだとか、そういう話を娘はします。
その子のお母さんに会った?と聞いても、今日お迎え来てたよ!とかそのくらいのことしか言われないのであまり嫌な態度取られても分かってない(気にしてない?)感じではあります。
今年4月から年中さんになりますが、転園はありでしょうか?
娘は人見知りせず、どこでも自分から声をかけて友達の輪に入るような子なのでそういった面の心配はないのですが、、、
こんなことが理由で転園はやはり大袈裟だと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳9ヶ月, 34歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘さんが楽しんでいるなら私の場合は転園させません。
が、転園する理由はそれぞれです。親御さんがココの園は安心して預けておけないと判断したならそれが正しいです。また別の新たな問題が発生する恐れもありますが…受け皿があるのなら、そこに転園すれば良いのではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
うちも幼稚園でのトラブルを幼稚園の中で解決せずに保護者で解決してくださいって言われる幼稚園で、謝罪したのにも関わらず、かれこれ1年フルシカトされてます。
その他にも園長先生の対応に不信感があり転園をすることに決めたところです。
-
はじめてのママリ🔰
何があったかわかりませんが、1年もフルシカト状態続くのはかなりストレスですね💦
こちらは他のママさんがいると性格悪いのバレたくないのか挨拶ちゃんと返しますよ!笑
まあどちらにせよお互いクソには変わりませんよね、、、
もう転園先決まってるんですか?
こちらはあと1つくらい他の園の見学してみようかなと思っているところです!- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
メンタルがボロボロで、しんどくてあちこち見学して去年の11月の願書シーズンに申し込みと面接してました😊
他にも園の対応に不信感も、あったので。- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
いいところ見つかって良かったです!🥰🥰💖
転園先では親子楽しく過ごせますように。
私も頑張ります🤣✨- 1月16日

はじめてのママリ🔰のんたん
娘さんが今楽しく通っているなら、新しい所でも楽しく通えるんじゃないでしょうか?✨
とりあえずいくつか見学など行って、良さそうな所があったら転園は全然アリだと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
どこでも馴染める子なので、新しいところでも楽しんで過ごしてくれると思います!
色々悩んでいたのですが、気になる園がいくつかあるので連絡して見学待ちです。
お優しいお言葉ありがとうございます😭💖- 1月20日
はじめてのママリ🔰
ですよね、わたしも子供が楽しんでる姿を見るとせっかくお友達たくさん出来たのになぁとか、娘に良くしてくれる先生が何人もいるのにいいのかなぁと思ってしまいます😔
私自身が大雑把な性格なので園の方針とかはあまり気にならないのですが、そのお母さんがとても強烈なのでなるべく娘に会わせたくないなと、、😭
娘のことは完全無視なので可哀想で😢
たしかに転園先で何があるかはわかりませんよね💦
ほんと悩みます。