※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

12月中旬から子どもが咳をしており、医師には病気ではないと言われましたが、咳き込み嘔吐もあり心配です。この時期の咳は続くものなのでしょうか。

この時期の咳について
12月中旬から子どもの咳が続いています。
同じ小児科(専門ではなく内科兼小児科)に2回行き
別の薬や咳止めシロップなどもらいましたが
良くならず…先生いわく、熱がないから病気ではない大丈夫と断言されました。
一昨日くらいから咳き込み嘔吐をするようになりました。
(1日2回くらい)
確かに熱はなく、ご飯も食べて咳以外はいつも通り
元気なんです。
先生を信じて様子見でいいのか、もしかしたら
違う何かなのかモヤモヤ〜
この時期の咳はこんなに続くものなのですか?
嘔吐といっても片手に収まるくらいで
あ〜出ちゃったね〜といった感じでその後グッタリとかは
ないのですが、初めてなので心配で…
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ぱん

うちも去年そういう感じでした!結果的に喘息の可能性を示唆されて、吸入器を服用してやっと落ち着きました😫

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちも喘息の可能性あるかもですね…🥲ありがとうございました!

    • 1月12日
ずーママ

うちの子も3年前くらいの冬咳が1〜2ヶ月続きました!
同じ小児科で気管支炎だと言い続けられ、セカンドオピニオンで別の小児科受診したら喘息と言われました💦
喘息の治療を続け、年々喘息発作は起こしにくくなりました!
お子さんが喘息とは言いきれませんが、アレルギーや咳喘息に詳しい小児科に見てもらうと良いかもしれないですね。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    火曜日になったら別の小児科に行こうと思います!!
    今までも咳はあったのですが、こんなに続くの初めてでアレルギー系を疑っていたところです🥲ありがとうございました!!

    • 1月12日
ゆかりん

咳喘息の可能性もあるかもしれないですね!!
子供ではなく私なのですが風邪引くと咳が1ヶ月以上治らなく、勢いで1日に何度も嘔吐、肋骨も折れました💧
呼吸器内科で吸入もらって治まりましたよ!!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    子どもが咳をしだしてから私も移り、2週間くらい咳に悩まされていたところです🥲気になってる呼吸器内科あるので行ってみようと思います!ありがとうございました!!

    • 1月12日
たろう

うちも1〜2歳ずっと咳&嘔吐で悩んでいて、3歳になってやっと喘息診断ついて、吸入始めてびっくりするくらい落ち着きました!

喘息診断するには検査が必要なんですがなかなかしてくれなくて、3歳でやっとってかんじでした!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    みなさんのコメントをみて、喘息かもと思ってきました🥲
    ちなみに3歳でやっととのことですが、喘息診断されるまでその咳は様子見といった感じですか??それとも毎年冬になると咳が出始めるといった感じですか??

    • 1月12日
  • たろう

    たろう

    喘息診断されるまでは、
    咳止めの飲み薬や、器官を広げるテープ、器官を広げる飲み薬など、炎症を抑える飲み薬などを服用していました。
    胸のレントゲンもとってもらって肺などに異常がないかもみてもらいました。

    徐々に咳が悪化してしまって、血液検査をしてアレルギー体質かも?ってことになって、詳しい検査をして、喘息と診断されました。

    最初は
    風邪→喘息症状だったのが、風邪関係なく常に喘息症状が出るようになってしまいました、、

    なので、もっと悪化する前に対応策が見つかるといいですね😢

    あと、うちは市販のヴェポラップがよく効くので毎晩塗っていました!

    • 1月12日
  • たろう

    たろう

    誤字すみません

    器官→気管

    です

    • 1月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    遅くなりすみません🥲
    あれからレントゲンを撮ってもらい異常なし、胸の音も喘息みたいにヒューヒューしてないから気管支が敏感な子なのかもと言われました。ですが咳き込み嘔吐はまだ続いていて…

    ヴェポラップは自分も幼少期の頃スーッとして気持ちいい思い出があります。今日買ってきます!ありがとうございました!!

    • 1月20日