
コメント

あー
ないと思います…
名古屋の幼児教室は名古屋の学校に特化してますし、関東の学校どこでもいいって感じなら全国展開しているお教室(チャイルドアイズとかでしょうか?)でなんとか…と思いますが、慶應横浜初等部は厳しいかなと。
本気で対策したいなら、新幹線で関東まで通われた方がいいと思います。
あー
ないと思います…
名古屋の幼児教室は名古屋の学校に特化してますし、関東の学校どこでもいいって感じなら全国展開しているお教室(チャイルドアイズとかでしょうか?)でなんとか…と思いますが、慶應横浜初等部は厳しいかなと。
本気で対策したいなら、新幹線で関東まで通われた方がいいと思います。
「お受験」に関する質問
結婚式参列のドレスどこで買うのがオススメですか? 妹の結婚式です 娘のことをすごく可愛がってくれていて、妹からもオシャレさせて来てね言われました ネットで安くて可愛いのも色々ありますが、ペラペラだったり安っ…
カリキュラムがしっかりしているお勉強系の園に通わせている方で後悔している方などいらっしゃいますか? 今検討している園が、お勉強、運動、歌、マーチングなど色んなことに力を入れており、在園してる子たちも活発な…
幼稚園の入園児面談、どんな服装で行くのが良いのでしょうか。 お受験系の園ではないので、そこまで気負う必要はないとは思うのですが、産後骨格レベルで体型が変わってしまって、今着ているラフな普段着くらいしかない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れおこ
返答ありがとうございます!
そうなんですね、、無いですかぁ。。横浜初等部が厳しいというのは、試験内容が特別?難関?というところからでしょうか🥺
あー
いわゆるペーパーが難易度高めと言われているのもありますが、倍率をご存知でしょうか?
一般的な対策だけでなく、しっかり特化した対策が必要と思いますが…。
れおこ
倍率は見ています。
ただ色んな情報があって、ペーパーはそこまで難しくないとか、一昨年から他の難関より一気に難易度が上がったとか…慶應コースがあるお教室でなくては難しいとか、一般的なSランクレベルであれば問題無いとか。。。
同じ子育てママのリアルな情報が聞けると助かるなと思って、こちらで聞いてみました🥺
アドバイスありがとうございました😊色々探してみます!