
悪性リンパ腫の疑いで検査を受けた方の体験談を聞きたいです。良性だった方や治療後に元気に過ごしている方がいればお話しください。
悪性リンパ腫の疑いで、結局陰性だった方いますか?
産後1ヶ月半です。
1ヶ月前から鼠蹊部にコリコリした硬めのしこりがあります。
大きくなってきた&痛みがかなりある&
その割に血液検査では炎症の値はなしだったため、
昨日、鼠蹊部の組織を取る手術(生検)と腫瘍マーカーをし、
来週結果を聞きに行くことになっています。
急なことだったので、動揺してる間にあれよあれよと検査しましたが、もし本当に悪性リンパ腫だったら?子ども生まれたばかりなのに?この子達の成長を見られなかったら?と考えて泣けてきます。
産後急にしこりができたので、産後トラブルの一つだったらいいのに、とまだ希望を抱いてますが、
色々検査した結果、良性だった、なにもなかった等の話聞けたらと思います。
また悪性リンパ腫だったけど、治療の末寛解して元気に過ごしているという方といらっしゃればお話し聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

しー
私は悪性リンパ腫だった方ですが…
23の時に発覚し、その時には首から気管支周り、肝臓、脾臓、仙骨と転移沢山で、Ⅳ期とかなり末期の方でした。
そこから化学療法をし、無事寛解し20年。
子どもも3人産まれ元気に過ごしています😄

退会ユーザー
こんにちは。
前の投稿にすみません
わたしもVラインにしこりがあって…なんでしたか?
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは
私は結局産後のホルモンバランスの乱れからくる炎症でした。
生検の手術が、麻酔効かなすぎて泣きながらの絶叫ものでしたが、白黒ついてよかったです…
ただ病院で言われたのは、ネットでは痛みがないしこり=悪性と書いてるけど、痛みがあっても悪性の可能性はあるということでした。
色んな種類や、症状があるみたいなので、病院行ってみることをオススメします😖- 6月30日
-
退会ユーザー
生検したのですね💦麻酔きかないなんて想像しただけでも痛いです😭
明日にでも皮膚科?行ってみます💦
お返事ありがとうございます😢😢- 6月30日
はじめてのママリ🔰
貴重なお話、ありがとうございます😭辛いご経験されて、今は寛解状態とのこと本当にお疲れさまでした。大変でしたね…
私は首ではなく鼠蹊部のしこりなのですが、他の症状はなく。もしそうだと言われても実感できないくらいなにもなく元気なんです、、
通院はどれくらいの頻度でしてますか?