
コメント

はじめてのママリ🔰
不安なお気持ちお察しします。恐らくまだ分からない時期かと思います😢検診で指摘がないということは現段階で遅れはないと判断されたのだと思います。
ご不安だと思うので小児科を受診されるのも良いと思います。

sora
10ヶ月でお座りしました😊
私もめちゃくちゃ不安でしたが、それから1ヶ月くらい?経つと周りのお子さんのようにリラックスして座れるようになりましたよ☺️
息子はまだ歩けない発達ゆっくりくんで小児科と整形外科で経過観察してもらってますが異常なしです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
気になって色々調べちゃいます😣
整形外科は小児科の先生から通うように言われましたか??
異常なしとの事よかったです😊- 1月11日
-
sora
異常ないと思うから行かなくてもいいという判断でしたが、私が不安だったので紹介状を書いてもらって子ども病院の整形外科で診てもらってる感じです☺️
知的障害があっても運動発達の遅れがあるみたいで、息子は粗大運動以外は問題なしで筋力がつくのがやや遅めくらいみたいです🤔- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
その場で行動出来てすごいです😊
知的障害で運動発達の遅れがあるんですね。
小児科先生に詳しく聞いてみたいと思います😣- 1月12日
-
sora
小児科の先生にお話したら総合的に判断してくれると思います☺️
息子のように、他の発達などは問題なくただ慎重なだけかもです!🙆♀️- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
少し気持ちが楽になりましたありがとうございます😭
グッドアンサーに選ばせて頂きます🥰- 1月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
住んでる所が9ヶ月検診小児科なのですが、不安なので違う小児科行ってみようか悩んでました。行ってみます💦
はじめてのママリ🔰
そんなに心配する必要ないよと言ってもらえるかも知れませんよね😊
私も子どもの運動発達で悩んでいて理学療法士の方に見ていただいたところ、確かに不安点もわかるけど個人差も大きい時期で現時点ではそこまで遅れがあるとはいえないと言われました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
そう言ってもらえると安心しますね😊
子どもの事は色々悩みがありまくりです💦