
近所の父子家庭の子どもたちが、クリスマスにプレゼントをもらえなかったことに驚き、心が痛む気持ちです。
家の近所に父子家庭の4姉弟がいます。
いつも外で遊んでてよく話しかけてくれるので
たまに一緒に遊んだりしています。
服は汚れてて昨日と同じ服着てるなと思ったり
髪の毛はボサボサ、
自転車はパンクしたサイズの合ってないものに乗っていたり。
今日会ったとき、クリスマス何もらったのー?
って聞いたらもらってないと言っていて…
まだ小さい子達なのに、プレゼント貰えないんだって
びっくりしたのと、ごめんという気持ちと…
なんだかやるせ無い気持ちです…
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

ゆー
心配になりますね💦
ネグレクトとかではないですよね?😭
ご飯食べさせてもらってるのかも気になりますね😅

はじめてのママリ
私の幼馴染が父子家庭三兄弟でしたが、いつも靴など黒くなってたしジャージとかも穴あきでつんつるてんのをずっと着てたし、家に遊びに行った時は汚すぎて衝撃でした🫨
でもお父さんはすごく可愛がってたし遊びに行った時に洗濯物も干してあって冷蔵庫には沢山のアイスも入ってたりで🍨
今母親になって思うと心の余裕、時間の余裕無かったのかなと思います🥲

3kidsママ
お父さんがお仕事頑張ってるのはわかりますが、夜遅くまで子供達だけって心配ですよね🥺自転車の整備不良とサイズが合ってないのは事故の元なので、地域の民生委員さんに匿名でお願いしますって相談しても良いと思います💦
はじめてのママリ🔰
ネグレクトまでは行ってないと思うんです…
私もよく観察してて、行きすぎてたら児相にも言いやすいんですけど😥
ガリガリなわけでも無いし…
お父さんは朝早くから遅くまで仕事してるので自分たちで協力して生きてる感じがします…
ゆー
それならよかったです💦
小さいのに協力しながら生きてるなんて…😭
助けたくなりますね🥹