※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供が食事に非常に時間がかかり、飲み込むのが難しいことに悩んでいます。幼稚園では問題ないと言われていますが、親はストレスを感じています。どう対処すれば良いでしょうか。

もうすぐ5歳の子供なのですが
食事の時間がほんっとうに長いです


中々飲み込めず、ずっと噛んでいる

たまにオエっとなる


朝は1時間くらい
夜は長い時は1時間半かかったりすることもあります…

しかも食べないので食べさせたりします


幼稚園の先生に
給食を時間内にちゃんと食べれているか聞くと
心配ないようです



どうしたらいいのでしょうか

毎日のことなのでイライラするし怒ってしまうし
ストレスでこっちも頭がおかしくなりそうです

コメント

じゃかりこ

うちも最近遅くて朝の忙しい時間はイライラしちゃいます🫠🫠なのではじめから食べきれる量で少なめに配膳してます!!
そしたら前よりかは食べきれるのが早く感じようになりました!!あとはもし足りなければ欲しいって言った時にお代わりとしてあげたらいいのかな!と思ってやってます🥺
これに変えてだいぶストレスフリーなってきました😩