
2歳4ヶ月の男の子のママです。子どもが質問に答えられず、復唱するだけで会話が成り立たないことに悩んでいます。いつ頃から質問に答えられるようになるのでしょうか。発達に不安を感じています。
2歳4ヶ月の男の子ママです。質問の受け答えができず全てそのまま復唱になります。。。
指示は通るし、要求も伝えてくるのですが、はいいいえ
で答えるような質問には答えられず、
その質問をおうむ返しで言います、、、どっち?もどっち?って返してきます
なんだか会話のキャッチボールができてないような感じです。
いつごろ質問に答えられるようになりましたか??
発達不安になってきました😭
- うまこ👶(1歳5ヶ月, 2歳7ヶ月)

ゆづ
私の息子が2歳10ヶ月ですけど2歳6ヶ月すぎたぐらいで簡単な受け答えなら少しできるようになってきています。それまでは同じようにおうむ返ししかできませんでした。もともと言葉がでるのも遅かったのでそんなものらしいです。指示が通って2歳までに2語文でてたら大丈夫と医者にはいわれました。

ふふ
練習あるのみだと思います。
質問と回答のやりとりは2歳頃ですね。
コメント