
コメント

ママリ
座敷があるところかベビーカー持って入れるところですかね☺️
どちらかというと座敷の方が私は選びがちです👍

はじめてのママリ🔰
バウンサーの貸出があった焼肉屋やベビーカーが入れるスペースのあるご飯屋さんに行くことが多かったです!回転寿司とかも抱っこしながら食べたりしてました!
-
YUKI
焼肉、座敷でいいなって思うんですけど半個室みたいなところじゃないとまだハードル高くて‥😛💦
回転寿司、同じく使ってます!転がして微動だにしなかったときは良かったんですが最近脚力がついて転がせなくて‥かといってちゃんと座るわけでもないから微妙な時期なんですよね。全然行けるんですが‥- 1月10日

はじめてのママリ🔰
回転寿司、焼肉屋は割と頻繁に行けてました!
逆にファストフード店などはゆっくりできなかったので子供が食べられるようになってから行くようになりました☺️
-
YUKI
回転寿司同じくです!
上の方も焼肉と言われてたんですが、機嫌がやばいぞってなっても切り上げれないからまだデビューできてないです💦- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
切り上げられないのはたしかに不安要素でした💧
我が家は完ミだったのでご飯屋さん着いて注文して届くまでにミルク飲ませるようにしてたので機嫌悪くて切り上げたことはほぼなかったです!- 1月10日
-
YUKI
なるほど🧐やっぱりコンディション持っていくしかないですよね!教えてくださってありがとうございます😊!
- 1月10日

ママリ
基本メニューに離乳食とかお子様ランチあるお店ならお子さんに優しめだと思います🙇♀️
店舗にもよるかもですがチェーンだと以下のお店あたりは赤ちゃんやお子さんに配慮してくれてます✨
●ポポラマーマ→かなり寛容
●ブロンコビリー→〃
●バーミヤン
●サイゼリア(確か離乳食持ち込みできる)
●大戸屋
●デニーズ
個人店は店主さんが子供好きとか理解があるとこじゃないと厳しいので予め電話しないとわからなかったりで結構ハードル高いですね💦
-
YUKI
具体的にありがとうございます😊!知らないお店も少なくないのですが助かります♡
個人店は確かにそうですね!💦 乳児は赤ちゃんを寝かせるスペース(座敷など)と泣いた時に目立つかが気になるけど、どっちにしても寛容さは言えてるなって思いました。- 1月11日
YUKI
やっぱりそうですよね‥
チェーン店でおすすめありますか?✨