
コメント

はじめてのママリ🔰
もう療育に通い始めて4年目になりますが、平日週一(プラス土日も休み)で休んでます🙆♀️
融通が効くパートにして、面接の時点で決まった曜日に休むって伝えてたので理解した上で採用してもらってるので何の問題もないです!
正社員としての事は分からないのですみません🙇♀️

はじめてのママリ🔰
シフト制なので休みを療育の日に合わせてます!
会社の理解はあります!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
シフト制そういう時いいですよね😂- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
休み取れないときは、1時間遅刻で行ってます!
療育→保育園には送迎してもらってます😊
送迎付き療育なので、家にも迎えに来てもらえますが、朝は仕事前に送っていくので、片道だけ送迎お願いしてます!- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
うちは距離的に送迎付きの療育は難しそうです。
相談員さんにいろいろ相談したいと思います💦
ありがとうございます- 1月11日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
これからどうなるかわかりませんが上司と話し合ってみます。
就職してから療育決まるとなかなか大変ですね💦
でも子供のためにめげずに頑張ります!