※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CHIMMY
産婦人科・小児科

赤ちゃんの尿路感染について相談です。生後3ヶ月の男の子がいて、最近おむつのにおいが変わりました。発熱はなく、飲むミルク量も少ないですが、病院に行くべきか迷っています。経験者からのアドバイスをお願いします。

赤ちゃんの尿路感染について聞きたいです!
生後3ヶ月の男の子を育てています。
昨日あたりからおむつがいつもと違うにおいで気になっています。ツーンとするようなにおいではなく、イカくさい?みたいなにおいです。
発熱はなく、におい以外に症状はありません。
1日の飲むミルク量が少ないのも関係あるのでしょうか?

熱はないので病院に行くべきか迷っています。
赤ちゃんの尿路感染を経験された方、アドバイスお願いします🫨

コメント

りり

長男が尿路感染症2回掛かり、2回とも入院しました💦
逆流の検査をしたにもかかわらず、2回目も掛かって何で…となりました😭

まず尿路感染症になったら、高熱が出ます!
そして解熱剤では下がりません🥲

おむつに血尿のような血、オレンジっぽいシミの様なものがあったら注意してください!

匂いもいつもと違いますが、熱や他に症状が無ければ違うかな?と思います🙆

  • CHIMMY

    CHIMMY

    入院大変ですね😭
    熱もないし、おしっこの色も変化なしでした!
    ミルクの量注意して様子みたいと思います🙂‍↕️

    参考になる情報ありがとうございました🥲

    • 1月10日
  • りり

    りり


    とんでもないです!
    尿路感染症じゃなかった様で良かったです🥰

    グッドアンサーありがとうございます☺️✨

    • 1月11日