※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が会話を強要し、不機嫌になることはモラハラに当たるのでしょうか。

会話を強要してくるのってモラハラですか?または何に当てはまりますか。

昨日の話ですが、私がゲームをしている時に夫に話しかけられ、どうでもいい話だったので相槌が適当になりました。
ちなみにゲームは、夫がスマホゲームしてたので私はスイッチを手に取り、やり始めたばかりでした。

夫は適当な相槌を不快に感じたらしく、不機嫌に。
しばらく無言が続いた後、気を遣って私から話しかけましたが、夫はさらにベラベラと私が話しかけてくることを期待していたらしく、「話すことないからもう寝る」とさらに不機嫌な態度。

結局私も頭にきて、口論に発展しました。
ちょっと適当な対応をしただけで不機嫌になり、勝手に私に話しかけてもらえることを期待し、それが叶わないとさらに不機嫌になる夫。
夫の主張は「気を遣って話しかけてほしかった」だそうです。
客でもないのに、なぜ夫にそんな気を使わなければいけないのか?
「疲れる」とハッキリ言いました。
私は元々ベラベラ話すタイプではありません。
ベラベラ話したいなら、ベラベラ話す人と結婚すれば良かったのにと思います。

会話を強要してくる人ってモラハラ?自己中?
何に当てはまりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

不機嫌ハラスメント、フキハラだと思います😂
不機嫌な態度をとって、周りに気を遣わせようとさせてくる人のことを言います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね。
    それも指摘しましたが、「何でもハラスメントつければいいと思って」と反論されました。
    「不機嫌なわけじゃない」と自覚もないようです。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気を遣って話して欲しいオーラがもうなんか、キツイですよね😵‍💫

    私もよく無視しちゃうタイプなんですが(集中していると本当に聞こえなくて)
    聞く体制の時いくらでもあったのに、なんでゲーム始めた時に限って話しかけるの?って言ったことありますよ🤣
    今にして思うと、向こうは、ゲーム始めた=暇になったから話しかけて良いタイミングなんだ
    って思ったんですかね🤔
    なんかほんと、ふー、ひと段落したからYouTube観よー、ゲームしよー、って時に話しかけられるので😵‍💫

    私の場合は聞こえていないパターンなので、第一声を「今話せる?」にしてもらうようにしたら、スムーズに会話できるようになりました🙌笑

    他の人のコメント読んだんですが、
    「ゲームしてたから返事適当になっちゃった」って言うと、向こうもそっちが悪いんじゃん!ってなると思うので
    「どう返せば良いのかわからなかったー」って言えば良いと思いますよ!
    私も反応薄くなっちゃった時によく使います笑

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何でこいつの機嫌取りしなきゃいけないの?と思います😓

    集中してると聞こえない、会話できないってわかります…
    なぜこのタイミングで話しかける?と、ホントそう思いますよね😩
    ちなみにそういう時に話してくる内容って必要事項とか、重要な話ですか?
    うちは全てどうでもいい話です…

    話せるか確認してもらうようにしたんですね💡

    「どう返せば良いのかわからなかった」みたいに言うと、夫はモラハラ系なので詰めてくるんです😩
    「反応ないなら聞いてないのと一緒」「じゃあ俺も今度からそうするわ」とか言い返してきてウザいので、素直にそれで納得してくれる旦那さん羨ましいです🥺

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうでも良い話もあれば、必要事項の時もあります!

    必要事項のときは、「今話せる?」から入ってもらえていて、
    どうでも良い話の時は、向こうが一通り喋った後?「聞こえてないねー」と言われて、「ごめんごめん、聞こえてなかった!もう一度言って!」って感じです!
    うちの場合は不機嫌構ってみたいなのないので、救われている感じなのかもしれないですね🥲

    なんか……、子どもっぽい旦那さんなのかなあと思ってしまいました😵💦すみません💦💦
    とにかく相手を負かしたいって感じなんですね😓
    そういう人って、正論ついてくる人とか、もっと勢い強い人には近づかず、
    自分が勝てると思ってる人とだけつるみますよね……笑
    (実際は勝っているのではなく呆れられているだけなのに笑)
    そして自分が不利な状況になると逃げ出す笑

    ママリさんの旦那さんもそうかはわからないので、失礼なこと言ってたらすみません💧
    ご機嫌取りをして欲しいタイプの人面倒くさいですね🥲

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    必要事項の時は事前に確認してくれるんですね!
    聞こえてなくてもあまり気にしないでくれる旦那さん羨ましいです…😭

    その通りです、本当に幼稚です😓
    「口喧嘩で負けたことない」とか言ってましたが、屁理屈言いまくってるだけじゃんと😓
    こういう人って自分が勝てる人とだけつるんだりするんですね💦
    うちの場合、完全に夫が悪いパターンでも、感情論の言い訳が始まります(笑)
    逃げはしないけど悪あがきが見苦しいです😂

    いい大人なんだから、自分の機嫌は自分で取れって感じですね…

    • 1月11日
びあち

モラハラとか自己中というよりは
冷たく感じて寂しかっただけだと思います
寂しくて拗ねたのかな?と感じました😅
簡単な話好きな人に冷たい態度された上に疲れる。といわれたら
誰でも不機嫌なるとおもいます😅
適当な返事してごめんね~
で終わる話だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初に、「ゲームしてたから返事適当になっちゃった、ごめんね」と謝ったんです。
    なのに終わらず、不機嫌が続きました。
    ↑これで済まさず、さらに会話を強要してきたことに対して「疲れる」と言いました。

    • 1月10日
ままくらげ

ママリでは旦那さんがゲームをしてて話しかけても適当!酷い!私よりゲームなのか😡
と言う投稿はよく見かけますね😅
旦那さんがママリで見るママさんタイプなのは珍しいなと思いました。

どちらにせよいつも思うのは
話す側は相手が何をしてるのかタイミングを見て話しかける
話しかけられる側も家族なんだから一度手を止めて話を聞くか、難しければ「このシーンだけやらせて」と伝える
など、お互いに少し思いやりを持てば良いのになと思います🥲
この手の話題はお互いに自分さえ良ければなんだなと思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりゲーム中に対応が適当になる人は多いんですね、ゲームに集中しているのだからそうなりますよね。

    重要な話ならまだしも、どうでもいい話を空気読まずにベラベラベラベラとめどなく話してきたため、手を止めるどころかゲーム中止しなければならないような状況でした。

    ちなみにこれ以外にも、私が本を読んでようが構わずベラベラ話しかけてきますし、料理中でも毎日電話してベラベラ話してきますし、電話に出られなければ「不携帯電話」と言われますし、事あるごとに集中を妨げられることに嫌気がさしてぃす。

    ゲーム中に返事が適当になったのは思いやりに欠けていたと思いますが、今までの積み重ねでウンザリしていたのも事実です。

    • 1月10日
aoi

わーなんか元糞旦那とそっくりです。
うちの場合は💩がプレステ私がスマホでインスタをみてるとお前はスマホしか触ってない。スマホばっかり触って浮気してんじゃねーの?と疑われたことがあります。
は?💩がゲームしてるのと一緒じゃんと言っても違うみたいです。

あとなんでも知りたがりで
スマホをいじってれば何してる?LINEだった場合は誰とLINEしてるの?なんだって?
電話に出て切り終わっても同じです。
え?言わないしそんなことあんたが知ってなんなの?って思うタイプだし別に私は気にならないのでそれがほんと個人的に気持ち悪かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    めちゃくちゃ似てますね、私もスマホいじってたら「俺に言えないようなことしてるんじゃないのか」と疑われたとあります。

    知りたがりなのも全く同じです。
    私もスマホ見てると何してるか聞かれますし、LINEの内容や電話の内容も知りたがります。
    何なんですかね、束縛?ストーカー?

    全て報告しないと文句言われるしウザすぎます。

    • 1月12日
  • aoi

    aoi

    え!ほんとそのまんまです!同じ人?並で一緒です!!

    気持ち悪いぐらいの束縛で気持ち悪かったです!一緒にいる時間に私の姉から電話があったりしてそれに対応すると不機嫌になるし、会社に行ったふりしてたんですけど(私の知らない間に仕事辞めてました。)お出迎えの時に玄関先にこないと嫌みたいでこの時点でキモい。姉と電話しててそれができない時も文句。LINEしててもお前は姉と連絡とりすぎだ!俺に兄弟がいてもそんな連絡なんてとらない!

    …は???🤪なにもしもの話してるの?こいつほんと自分軸だな。。
    お前が一人っ子だから一人っ子側の気持ちもわからなくないが兄弟、姉妹がいる側にもいろんな考え兄の立場、弟の立場でも関係性があったりなんです!って言っても全く聞く耳もちませんでした。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり束縛ですよね😓
    身内からの電話すら不機嫌になるってヤバイですね😱
    会社に行ったフリしながら出迎えろとか意味わからないですね。
    うちは逆に、私に見送りしてほしいと言われ、朝の5時半に起こされてました😓

    自分が連絡取る相手いないからって、身勝手なこと言わないでほしいですね💦

    そこまで束縛激しくて、スムーズに離婚できましたか?

    • 1月13日
  • aoi

    aoi

    ホントやばいですよね!!
    うちも見送り、出迎えないと不機嫌でした😑💦💦
    朝の5時半??!!モラハラもしてこない優しい旦那さんだったら頑張りますが元旦那にそんな価値はなかったです!勝手に黙って行けよ!って思いますよね!


    ホントそれなんです😭
    元旦那友達もいないので特に私に執着してました。。

    スムーズ離婚じゃなかったですね💦
    1年8ヶ月かけて離婚しました💦

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり見送りも要求されたんですね💦
    ホント勝手に行ってくれと思いますよね😓

    執着されるのキツイですよね…
    ちなみに元旦那さんからの普段の連絡頻度とかどうでしたか?
    うちは連絡魔なんですが😱

    離婚するまで1年8カ月ですか、大変でしたね💦💦

    • 1月14日
  • aoi

    aoi

    なんの儀式?って思いますよね😅

    うちは連絡の強要すごかったです!
    お昼にお疲れ様LINEをいれないと
    連絡ないけど何してんの?って毎回聞かれました。あと私からのLINEはピンクか赤のハートがついてないと
    ハートないんだけどって言われましたね!赤とピンク以外は許されません。中学生かよ!!!!!

    めちゃくちゃ長かったです😭

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    連絡の強要されたんですね😱
    うちも昼に連絡入れないと文句言われます…同じですね😱
    ピンクか赤のハートマークないとダメとかヤバイですね💦ホント中学生かよって…
    あ、でもうちも同じ絵文字使ってたら「手抜き」とか文句言われたことあります😓

    元旦那さんがずっと離婚拒否してた感じですか?

    • 1月15日
  • aoi

    aoi


    え、ほんとそっくりですね😳こわいぐらい。。モラハラ男ってなんでこんなに一緒なんですかね😳
    なんかそんな言われてつけられるハートで嬉しいんですかね~謎すぎでした🤮
    手抜きも何もってかんじですよね~💦

    大まかにいうと離婚、親権は譲るけどお金は払いたくない!みたいな感じで調停しました!!

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    モラハラ男って似たような典型的な言動&行動取りますよね😓
    暴言とかありましたか?
    ほんと、強要したハートで嬉しいんですかね💦

    お金払いたくないと主張されたんですか💦
    調停って折り合いつかないと長引きますもんね😖

    • 1月16日
  • aoi

    aoi

    暴言ももちろんありました!
    暴力もあって警察沙汰にもなりました。
    思い出すだけでも気持ち悪いです!


    向こうも弁護つけたんですが
    元旦那と弁護士がしっかりやり取りできてなくて何も進またい調停を半年後以上続きました。離婚だけしたかったので慰謝料、養育費はいらないから離婚届だけ記入して!ってかんじで…婚姻費用だけ請求してます!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えー暴力もあったんですか、酷すぎますね😱💦
    それはもう離婚一択ですよね…

    何も進まなくて長引いたんですね💦養育費や慰謝料貰わずの離婚だったんですね、元旦那さんが離婚に同意してくれたのは良かったですね🥺

    • 1月16日