 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
赤ちゃんもママも大変な時期ですね。赤ちゃん、初めて知らない人たちに抱っこされたりして、きっとストレスいっぱいですね。
ママが追い詰められたり、余裕ない状態って絶対にいいことないので、私なら夫に助けを求めます。物理的に距離を離れようとした方が良いのでは??気分転換できる時間を多く作る、美味しいものを食べる。家事は楽をする。
赤ちゃんもとても頑張ってると思うので、どうか穏やかに過ごせますように!
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
赤ちゃんもママも大変な時期ですね。赤ちゃん、初めて知らない人たちに抱っこされたりして、きっとストレスいっぱいですね。
ママが追い詰められたり、余裕ない状態って絶対にいいことないので、私なら夫に助けを求めます。物理的に距離を離れようとした方が良いのでは??気分転換できる時間を多く作る、美味しいものを食べる。家事は楽をする。
赤ちゃんもとても頑張ってると思うので、どうか穏やかに過ごせますように!
「ココロ・悩み」に関する質問
 
            お金に余裕欲しいな…12月初めに予定があるから美容院もう行きたいけど11月末まで我慢😣美容が好きで、1センチのプリンも許せない私が、お金がなくて美容院も2ヶ月に一回、3ヶ月に一回…と遠のいてしまってます。 子供は1年…
 
            5歳の男の子ままです👦🏻 正確な判断はされていませんが息子は発達がゆっくりめだと思っています。 集団行動はほぼ無理。(自分が興味あることだけ一緒にやる) 運動会も本人は頑張っては居るがちょっとダメになると 泣きわめ…
 
            呟きたいだけ。 実父が家で在宅してます。フリーランスかな。 私がトイレに行ってる間子供が泣いたから、構ってくれてました。 ありがとう!泣いてたか😭暇なのか〜?って声掛けしたら、 実父が『 遊びたいんだよ。遊…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はすり
ありがとうございます😊
3連休中旦那任せと実家に来てるのとでだいぶ楽になりました
私がキーキー言わないので子供も穏やかに遊んでます