※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいぴん
子育て・グッズ

母乳量が減って不安です。母乳増やす方法や努力の仕方を知りたいです。皆さんはいつ頃母乳が出始めましたか?

母乳について質問です🙇‍♀️

現在生後3週間になる男の子を育てています。
母乳とミルクの混合で育てていますが
できれば母乳だけで育てたいです。

退院してからは胸が張り搾乳をしていました。
それから一週間してからは
母乳も勝手に垂れるぐらい出てくるようになりました。
そしてゴールデンウィークに入り主人が赤ちゃんを見てくれるので、甘えてミルクを飲ませて休んでいたら
今週に入り一気に母乳の量が減って
押すとジワっとしか出なくなってしまいました。

母乳をもっと増やすのは方法はないでしょうか?
このまま止まるってしまうのでしょうか?
母乳がピューピューでるって聞いたのですが
皆さんはいつ頃ピューピューで始めたのですか?
母乳が出るために努力されたことはありますか?


初めのての子育て不安が多いです💦
少しでもお話を聞かせて下さい!
よろしくお願い申し上げます🙇‍♀️

コメント

だうにー

生後23日目の女の子を育てています💡
私も数日前まではミルク寄りの混合でした‼️
完母を目指したくて数日前から頑張っています✨
そのことでママリで質問したところ、とにかく頻回授乳‼️‼️根気よく‼️‼️と皆さんから教えてきただきました☆
吸われれば吸われるほど出が良くなるらしいです✨✨

今では日に20回ほど授乳しています😅
それでも不安だったので昨日、母乳外来で母乳の出具合を見てもらったところ太鼓判を押していただにました☆
もうミルクはいらないよ〜って😊

あとはおっぱいのコンディションも大切らしく、乳首や乳房は硬くはないですか??
柔らかくないとおっぱい吸えないみたいです💦
乳首が硬かったら保湿してオイルパックしたりとかいいみたいですよ💡💡

  • あいぴん

    あいぴん

    細かく沢山アドバイス頂きまして
    ありがとうございます🙇‍♀️💕
    アドバイスを頂いてから
    根気よく授乳したらピューピュー母乳が出るようになりました😭
    ありがとうございました‼️

    • 5月14日
く~

初めは赤ちゃんが泣いたらおっぱいをあげるようにしてたらいいと思います😄
赤ちゃんが吐き戻しが多かったりしたら、おっぱいやミルクが足りていて量が多いのでその時はミルクなしで母乳のみでいって大丈夫だと思います\(^^)/
あいぴんさんは、母乳の出がいい方かはわかりませんが、私は出がとてもよくてそのせいで、何度も乳腺炎になりかけました😅
なので、赤ちゃんの様子を見て母乳が足りている様になったら、おっぱいが張った時は搾乳ではなくて、手で軽く圧を抜く程度に絞るようにした方がいいと思います!!
母乳が足りているのに、搾乳するとおっぱいが母乳が足りてないと勘違いして、さらに母乳を作るのでおっぱいががちがちに張って、詰まって乳腺炎になりやすくなります(>_<)💦

赤ちゃん用の体重計があれば、授乳前と授乳後に赤ちゃんの体重をはかって、母乳をなんミリリットル飲んでいるかわかるので、気になるようであれば買ってもいいかもしれません!両方で60~80くらい飲んでいれば大丈夫らしいです\(^^)/体重計は2,3千円で売ってます😄

母乳がどれくらい出てるかは、体重を計ってみたりしないとわからないので不安ですよね😅
私は、おっぱいが詰まりやすかったので母乳外来に定期的に行っていましたが、母乳以外の不安なことも相談できたりするので、心配であれば一度受診されてみてもいいと思います‼✨

あと、私は母乳のために水分は2リットル以上摂って、温かい飲み物を沢山飲んでいました!!
母乳の出をよくしたり、母乳の流れをさらさらにするハーブティーがあるのでそれもオススメです\(^^)/

deleted user

タンポポ茶とか、母乳がよく出るお茶はいいみたいですね!
後はとにかく、吸わせることです。
私は完母にこだわりがあったのでひたすら吸わせてました😂
退院してからミルクは与えず頑張って母乳与えてたので今ではピューピューです☺️

deleted user

ピューピュー出たことないですよ。
押すとジワっと出る程度。
母乳パッドとか一枚も使ってません。
でも5ヶ月まで完母でいきました。
今は事情があり、混合ですが。
いわゆる差し乳というやつだと思います。
ピューピュー出るお乳が良いお乳と言うわけではないので心配なさらずに。
あいぴんさんも差し乳に移行したんじゃないですか?
もし本当に量が減ってたとしても、今ならまだ増えると思います。
頻回授乳、水分摂取、よく食べる、などで増えます。