※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

新生児期、乳腺炎になり熱を出したり大変だったのは分かる。切開までは…

新生児期、乳腺炎になり
熱を出したり大変だったのは分かる。
切開まではいかずとも、抗生物質飲んだり
痛みに耐えてたのも分かる。
私も1人目の時に切開までして乳腺炎辛かったし…

でも、旦那に赤ちゃんは1週間ずっと預けて
旦那は自分の実家に連れて帰って家族と協力しながらお世話して
奥さんは実家に帰ってずーーーっとゆっくり。
良くなってきたなら日中だけでも一緒にお世話すればいいのに
それはせずに。ニューボーンフォト撮るから連れて帰ってきて、とか。
そういうときだけで。
1ヶ月過ぎたら同期が遊びに来るから、で
家の掃除したりしてるって聞いて
思わずそんなことよりも赤ちゃんのお世話しないの?って聞いちゃった私は小姑ですね。😅😅
自分が元気なのにこんなに離れてて心配だったり会いたいってならないのかなぁって。余計なお世話なんですけどね。

コメント