

はじめてのママリ🔰
親名義のニーサでするのは気が引けるといっても子供が知らないうちにしてるとしたら意味ないような🤔
投資にOKだしてるなら大丈夫だと思います。我が子は嫌だと言ってるからそのまま貯金してます💦

はじめてのママリ🔰
親のニーサ口座使って銘柄分けて子供用として運用しては?そしてしかるべき時が来たら子供に渡したらいいと思います😀
特定口座でも利益に税金がかかるだけなので、何もしないで放置のほうが勿体ないですよ〜!
はじめてのママリ🔰
親名義のニーサでするのは気が引けるといっても子供が知らないうちにしてるとしたら意味ないような🤔
投資にOKだしてるなら大丈夫だと思います。我が子は嫌だと言ってるからそのまま貯金してます💦
はじめてのママリ🔰
親のニーサ口座使って銘柄分けて子供用として運用しては?そしてしかるべき時が来たら子供に渡したらいいと思います😀
特定口座でも利益に税金がかかるだけなので、何もしないで放置のほうが勿体ないですよ〜!
「お金」に関する質問
昔からの友達で会う頻度は少なめです。 車をいつも出してもらって遠出をします。車で1〜2時間くらいの場所とか。 1日遊ぶとして、車出してもらう代わりに何か いつもランチとかのお金を出すことに私はしていますが、 お…
保育士さん、保育園で働く栄養士さんに伺いたいです💦 生後10ヶ月の娘が慣らし保育中です👶🏻 8日目でまだ2時間。 離れる時、迎えに行った時は泣いてますが、それ以外は慣れてきて遊んでいて笑顔が見られるとのこと。 でも、…
離婚して、2年たちました。 遊びからの借金が原因でした。 離婚当初は借金はそこまでないと思っていたので離婚してよい方向に向かえばいずれまた一緒になれるかもしれないと心のどこかで思ってました が、 時がたって、…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント