※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

私には6歳上の兄がいます。兄は10年前に結婚しずっと転勤していて実家を…

センシティブな内容(遺産相続)で失礼します。

私には6歳上の兄がいます。
兄は10年前に結婚しずっと転勤していて実家を離れていました。
今年ようやく実家から通えるところに転勤が決まり、家族で実家横に家を建てる計画をしています。

私は、兄が大学で東京に出てからもずっと実家に暮らしたり、就職も結婚も地元でしています。
そして、母が手の手術をした際にも、兄が帰ってこられないため私が介護休暇をとって実家でサポートしていました。

結婚し家を建てる場所を決める際には、主人が発達障害ということで私の実家横に住むことを強く勧めてきて(私の精神安定のため)私もその言葉に後押しされて、主人と相談し、長男でありながら私の実家の横に家を建てました。

ですが、それから半年経って実家と関わることが以前より増えてたことによって、母が家の隣に住むことを勧めた理由は私を想ってではなく、自分の将来の為であることが判明してしまいました。

最近は、口を開けば介護の話。
兄にも、いざという時は実の娘である私に頼むことの方が多いんだから兄の嫁は助かるはずだという話をしたりもしています。

すごくショックでしたし怒りもありましたが、地元に住めること自体は私自身も嬉しい事ではあったので今も複雑な気持ちではありますが何とか自分を納得させようと頑張っています。

そんな中、10年以上ぶりに、兄も交えた家族4人で飲みに行った日がありました。
その際に、酔っ払った母は、「うちは残せるものはそんなにないけどいかに兄に残せるかを考えてるから」「残せるものは長男だからこっちに」と兄に熱弁していました。
以前、この土地は私にと話していた件についても、「兄にあげるからね」と話していて驚きました。

兄が冷静に、「妹にも残してやれよ笑」と話したのですが、「こっちは長男だからそっちでもらえるから、兄の方に残さないと」と話していました。

なんというか、それならそれで初めから突き放して欲しかったというか。母の話に左右されて行動してしまっているのは私の責任ですが、あまりに兄忖度していて腹が立ちました。

そもそも上記の状況の場合、私は貰えないのが当たり前なのでしょうか。それならそれで今後は対応を考えたいなと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

遺産のことばかり考えてしまうコメントですごめんなさい

私なら引っ越すか介護はほとんどしません
兄にしか残す気ないのに親だからって必死になる気持ちにはなれないです
学生時代かなり迷惑をかけたとかとても手をかけてもらったとかなら多少はしますが…
長男だからあげるなら長男だから介護もしたらいいと思います

自分の母と少し重なり悲しくなりました
私の母も祖父と2世帯住宅で同居して認知症の祖父を家族みんな+近所の方々で見てきました
(転んだら肩を貸して部屋に戻したり(当時小学生の私が)車で色んなとこに行ってしまった祖父を迎えに行ったり(母が)疲れて立ちほうけてた祖父を家まで送ってくれたり困ってるって教えてくれたり(近所の方々))
それでも母の兄の方に遺産を多く残しそうです
ちょっとモヤモヤします
施設に入ってからの諸々してるのは母の兄ですが1番大変だった時期は私の母や家族が助けてたのに…って感じです

happiness

法定相続なら、父が亡くなると母が1/2、兄が1/4、貴女が1/4で分配。
母も亡くなると兄と貴女で1/2の分配です。

父や母が「すべて兄に譲る」と遺言状を残していても、貴女は遺留分を請求できるので、兄が3/4、貴女が1/4貰えるはずです。

私なら、1/4の遺産の為に介護すべてを引き受ける気にはならないので、旦那さんと相談のうえ、相続は放棄するので介護もしない宣言をして出ていきたいです😀