コメント
あおちゃん
同じく児童手当、お祝い金は貯金してます💡
その貯金で100万貯まったので児童手当の一部をNISAで運用するようにしました!
プラス学資保険で毎月積み立ててます。
ぴくりん
うちは、児童手当とお祝い系は子供それぞれの口座を作って貯蓄しています。
それとは別でNISAの積立投資枠で運用したお金を将来の学費に当てようかなと考えています。
-
aya
口座ってどこで作りましたか?
やはりNISAですよね!
積み立てだけだと、学費など不安なのでNISAもやりたいのですが、勉強してから...とか考えてるとなかなか始められなくて💦
ぴくりんさんもご自身でNISAや投資信託など勉強しましたか?- 7時間前
はじめてのママリ
児童手当は使ってなかった旦那の通帳に入金されてそのままほったらかしで、お祝い系は子供が大きくなった時に渡すので子供の通帳にそれぞれ入れてます。
あと、何かあった時やすぐに使いたい教育資金として現金を児童手当の通帳に入れてます。
ジュニアニーサをそれぞれ160万ずつ入れてるのでそれは大学入学時にお金が必要な時に使う予定です。400万くらいになってる予定。
あと、新NISA成長投資枠で、100万一括に積立を月1万でとりあえず今はしています。
↑これで我が家の教育資金は終わりの予定ですが、中学受験をするかも知れないので、現金貯金を増やすか、どこか買い付けるか悩んでるところです🤔
-
aya
なるほど!児童手当は使える貯金用で口座を分けるのもいいですね!
NISA活用されててスゴイです✨
教育費なども不安なので早く教育費用に貯蓄始めなきゃと焦ってます💦
NISAなどもやりたいのですが旦那は私より更にお金関係に疎くて😅
自分で調べたり勉強中なんですけど、私も得意じゃ無いのでややこしくて🥲
はじめてのママリさんもご自身で調べてNISA始めましたか?- 7時間前
-
はじめてのママリ
私も初めてまだ3、4年くらいです。それでも着実に増えてますよ☺️
まずは本で勉強しました!
口座開設の仕方、買付方法まで載っている本もありましたし、インスタでも口座開設方法載せてくれてる人のを見ながらパソコンでしたり、YouTubeも見ましたよ✨
私もまだまだ勉強中で、投資信託以外は怖くて買えてないです🙌- 5時間前
はじめてのママリ🔰
うちは祝金やお年玉は子供の口座で管理しており、将来子供に渡す予定です。
教育費として児童手当と毎月3万積立ており、下の子の分だけNISAにしています。
ジュニアNISAも少し入れてるので、足らなければそこから崩す事も考えています。
ママリ
児童手当は運用して大学費用に、お祝い系は郵貯に貯めてて、あとジュニアnisaも将来渡すようにと考えてます。
月々子供のためには貯金してません💦
aya
なるほど!
児童手当をNISAに回すのも良いですね!
学資保険って良いですか?
子供が生まれてすぐなぜかフコク生命の学資保険の勧誘が自宅に来て、それがとてもしつこくて...なんとなく良いイメージがなくて😅
あおちゃん
学資保険は貯金よりはいいです💡
万が一の時に支払いしなくても満期金が入るので保険も兼ねていて貯金よりは利率がいいので。
あくまでこちらは確保目的で増やす目的ではないです。
NISAはあくまで投資であるため使用時期が決まっている教育資金としての利用はあまり向いてません。
色んなものに目的別に分散しリスク回避するのがいいと思います😊