退会ユーザー
自分の役目だと思ってないから気を張ってないんですよ😇
旦那に夜泣き対応任せると宣言した日は私も起きれないです笑
旦那がやると思ってるので🙄
旦那が居ない日とか、今日は私の担当って日は最初のふぇっで目が覚めるので、完全に意識の違いですね🥹
はじめてのママリ🔰
7歳の息子も一度寝るとどんな状況でも起きないので、ああ…これは将来…と嫌な予感がしています😇
退会ユーザー
自分の役目だと思ってないから気を張ってないんですよ😇
旦那に夜泣き対応任せると宣言した日は私も起きれないです笑
旦那がやると思ってるので🙄
旦那が居ない日とか、今日は私の担当って日は最初のふぇっで目が覚めるので、完全に意識の違いですね🥹
はじめてのママリ🔰
7歳の息子も一度寝るとどんな状況でも起きないので、ああ…これは将来…と嫌な予感がしています😇
「お昼寝」に関する質問
生後10ヶ月の娘がおります。 先程初めて6時間、区の一時保育に預けてきました。 迎えに行ったら目が少し腫れていて、特に右目がやや腫れていたので、保育士さんに聞いたら、お昼寝起きてから腫れていた気がします。との…
子持ちの友達に遊ぼうと誘ったのですが、 私の感覚としては10時か11時くらいに会えたらなぁと思っていてお昼もどこかで食べられたらなぁと思っていましたが、 3歳の子のお昼寝があるからとご飯を食べた後14時ごろ遊ぼうと…
生後4ヶ月。 完母の方! 生まれてから一度も3時間以上寝れず、つらいです。 うちもそんな感じ!こうしたらもっと寝るよ!などなんでもいいのでコメントください。みんな頑張ってると思えば頑張れる😭 17時 お昼寝から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント