※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の娘がおります。先程初めて6時間、区の一時保育に預けてき…

生後10ヶ月の娘がおります。
先程初めて6時間、区の一時保育に預けてきました。
迎えに行ったら目が少し腫れていて、特に右目がやや腫れていたので、保育士さんに聞いたら、お昼寝起きてから腫れていた気がします。とのことでした。
腫れているというか、クマができてる??ような感じです。

あまり泣かなかったらしいので泣いた腫れではなさそうですがいつもよりお昼寝がやや短かったようです。

何の腫れなのか気になり、、
親が見てあれ、いつもより腫れてるなぁくらいで、
この程度ならあまり気にしなくてもよいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

聞かないと申し伝えがなくて、しかも腫れていた気がします...?🤨
慣れない場所でお昼寝が短いのは仕方ないにしてもお昼寝が少し短いくらいでクマはできないと思いますし、保育士さんの対応が腑に落ちません💦
一旦ご自宅で様子見でいいかと思いますが、酷くなるまたは治らないようであれば早めに再度保育士さんにほかの先生たちにも心当たりがないか確認して病院を受診したほうがいいと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊

    やはり、、
    ただ、親の私が見てもなんとなく腫れてるねレベルなのでまずは様子見たいと思います。。
    元々一重瞼で鼻が詰まったり、泣いたりすると目が腫れるのですが、
    今回初めての一時保育で終わったらあれ、なんか目が腫れてる、なんかあった??
    気にしすぎかな、、となっており、、ひどくならないのならいいのですが、それが不安で😭

    • 3時間前