※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもを叩かないための自制術をご教示ください。叩かないための呪文み…

子どもを叩かないための自制術をご教示ください。叩かないための呪文みたいなものが欲しいです。
実際にお子さんを叩いた事のある方、または児童発達支援に詳しい方からアドバイスいただけますと幸いです。

小2女子。発達特性未診断。普通級。

具体的シーンとしては、以下のシチュエーションで複数回叩いてしまっております。
—————
朝、こんなもの食べたくない、学校なんて行きたくないと絶叫し地団駄踏む娘。
親無しで登校できないため付添要。
あと5分で出ないと私は職場で遅刻確定。

私の心情
普段から私に過剰な負荷を強いておいて、さらに私を困らせるの?
これは子ども?目障りな物体?

注がれる油by夫
お前は子どもに求めすぎだ。
無理に学校に行かなくてもいいじゃないか。
学校に遅れたっていいじゃないか。
——————

子どもを慮る必要性は理解しています。
それでも怒りが勝ることがあります。

普段は極力、娘の負担が重くなりすぎないように、無理なく出来る事を増やせるように心がけています。

しかしながら私は元来 神経質な人間で、和を乱す事に抵抗がない人、時間や約束を平然と守らない人が嫌いです。やるなら申し訳ない顔をしろと思ってしまう価値観を隠し持っています。

娘の癇癪が起こると、自分の神経質さが刺激され、忍耐が切れて叩いてしまいます。

児童精神科受診が困難な地域に住んでいるため、未受診です。

コメント