子供に習い事をさせるべきか悩んでいます。親の都合で習ったことが良い思い出になった例もあるため、本人の希望を尊重するべきか迷っています。
習い事ってさせた方がいいのでしょうか?
私が子供の頃は4つほど習い事をさせてもらっていましたが、そのうち2つは私がやりたかったことではなく、1つは公文でした。勉強が好きではないので半年も続かなかったです。笑もう1つは空手で、父が「女の子だから何かあった時に自分の身を守るため」と保育園児から小5まで続けましたが、本当に嫌々行っていて泣きながら行く日もありました笑黒帯取ったらやめていいと言う決まりで頑張って行ってましたが当時はしんどすぎて😇
バスケ、ドッジボール習っていましたが、どちらも私がやりたいと言って習わせてもらって小学校卒業まで続けていました。
公文に関してはほんとにお金の無駄でごめんという気持ちしかありませんが、空手は今思えば習って良かったな、やっぱり続けてれば良かったかな~。と当時はほんとに嫌でしたが、今になっては習って後悔は無く、むしろ辞めたことに後悔した時がありました😂
私の話になってしまいましたが、結果親の都合で習ったものも良い思い出になる事もある、やって良かったと思えるなら
私がこれを習わせてあげたいなと思っている事はとりあえず習わせちゃうか、それとも本人がやりたいと言う事を習わせるだけでいいのか…
別に本人が何も習いたくない!って言うなら中学になれば部活もあるしわざわざ習い事させなくてもいいのかな~とも思います。
ただ、塾や公文など勉強に関しては本人の意思で決めてもらいたいので、私の判断で習わせることは無いかなと思います🤔
- まま(生後9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
ある程度親が提案してあげないと、子供にはわからないこと(知らないこと)も多いと思います。
いろんな経験をさせたり、教えたりする中で、これがやりたいってものが見つかったらいいなぁと思っています。
我が家は小6が1個(絵画教室)、年中が1個(スイミング)習っていますが、二人共いつやめるかな💦って疑いながら送ってます😅
ママリ
子どものキャパや性格、特性によると思います。
うちは、娘は不向きで息子は多少身につく感じです。
娘の場合はキャパが極端に狭く、人の説明・指示を聞くのが苦手なので、「習う事」自体がかなりストレスなようです。
息子はそこまでではなく、やったらやっただけ吸収します。ただ、パパママと遊びたいという気持ちもあるようなので、あまり詰め込まないようにしています。
ちなみに塾は、私も本人の意思で決めたかったのですが、娘については勉強ができなすぎて「行く」しか選択肢無くなりました。
うまくいきませんね⤵️
(公立学校の授業についてゆくための通塾)
はじめてのママリ
質問と違う趣旨の内容ですいません💦
私が子供達に空手を習わせたいと思ってて悩んでいましたがままさんの質問を見て試しに習わせてみようかなぁという気持ちになりました☺️
私も習い事していましたがそれが今役立っているかと言われると微妙なところです😅
水泳とピアノは賢くなる、とかで実際東大生もこの2つを習い事にしてる人が多いそうです✨
子供の適正を見極めながらにはなると思いますが、習い事をする事で得意分野が増えて自己肯定感高められるなら習い事する価値は全然あるかなぁと個人的には思います!
コメント