
実母からお金を貸してほしいと言われ、返してくれるとはいえ旦那に話すのが気が引けます。皆さんはどう思いますか。
実母がお金貸してと言われました。今回、2回目です。10万〜20万とかです。私も結婚してるので、自分のお金じゃないし、自分だけだったらまだしも、旦那にいわないといけないから気が引けてしまいます。
ちゃんと返してくれるけど、旦那に言うのも嫌だし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
日頃から節約とかもできない人なので、余計に腹が立ってしまいます。
返してくれるんだからいいじゃない?冷たいなって思いますか??みなさんならどう思われますか?
どっちの意見があっても大丈夫です!🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- ママリ
コメント

まろん
私なら貸さないです。

ぽん
貸さないです💦
父にお金貸してと言われたことありますが、断りました。
人に…ましてや子供にお金貸してって言うなんて…と悲しくなりました🥲
-
ママリ
私も親だからわかりますが、我が子にお金貸してっていうのってありえないと思ってしまいますよね…😰
- 1月9日
ママリ
やっぱそうですよね…