※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子が発達グレーかもしれず不安です。ADHDの可能性を感じていますが、他の子との違いがわからず悩んでいます。前向きな体験談をお聞きしたいです。

ご自身が発達障害や、グレー、お子様がそうである方などに質問です。

小1の息子が発達グレーかなと思っています。
これまで2人の発達専門医に相談に行きましたが、個性の範囲内と言われてきました。ですが親の私からすると、うーーんと思うところが多々あります。
担任からは確かになんの心配もないお子さんではないかもしれないが、これから学年が上がり、担任が変わっても、新しい担任とも情報を共有し、見守っていけば、特に問題はないだろうと言われています。
年度ギリギリの4月1日生まれで、超早生まれ。同じ学年の早い子とは一年も差があることもあるかもしれないです。

ADHDの多動が主かなと勝手に思っています。そういう類の本を読んでいて、息子に当てはまることが多いと思います。ただこちらを読ませていただいていても、小1ってまだまだ色んな子がいるんだろうなとも思い、よく分からない、ハッキリしないなぁと思います。

個性と発達グレーの境界って、言葉の通り?グレーで曖昧ですし‥。

ただ冬休みでずっと一緒にいるとやはり気になって、ADHDだと思って様子を見ていると、どんどんそう思ってしまって、この先この子の人生はどうなってしまうのだろうと、不安に押し潰されそうになる時があります。
でもこちらを見ていると、ご自身がADHDだとか、傾向があっても、お子さんがいる方も沢山いるのを知って、救われました。

今はマイナスなことは受け止めきれないので、前向きなお話を聞かせていただきたく、相談させていただきました。
子供がこの年齢ぐらいの時は心配したけど落ち着いたよとか、自分がそうだけど仕事してるよーなどのお話聞かせてください😭

息子がそうかなと思うところは、おしゃべりが止まらないところ。落ち着きがないところです。

コメント

ぷに

うちも、落ち着きがない、すぐものを落とす…
相手の気持ちを理解できないのか?外食など決めるときに、自分の好きなのしか食べようとしなくて、今日はこっちどう?と聞いても食わず嫌いのせいなのか、頑なに拒否。普通なら相手を思って「こっちでもいいよー」ってならないもんかなあと思います。
年中の頃は、嫌なことがあると泣きわめいて、ものに当たる(これは親の私を観てるならかも😀w)
でも、最近は、それはなくなりました。
徐々に変わってきてます。
小さい頃、しゃべるのが遅くて、療育通ってましたが、また相談しようか、迷ってるところです。。

はじめてのママリ🔰

別に個性でもグレーでもどっちでもいいと個人的には思ってます。
ただ本人や家族が困り事が多ければ、診断をつけてもらって、福祉や専門医に繋がってもいいのかなとは思います。

学校の先生が問題ないと言っているのであれば、それなりに学校では上手くやれているのではないでしょうか💦
うちの子は支援級ですが、いつまでも落ち着きのない子は、ほぼ居ないです。
程度はありますが皆さん年々落ち着いてきてますよ☺️
その子なりに成長しますよ。今が続くわけじゃないです。大丈夫です😊

まろん

ママリさんのお子さんがADHDかどうかは分かりませんが、多動は落ち着きますよ!
大人になってもADHDで走り回ってる人はいません😊
不注意とかもあればミスとか多かったりはあるかもしれませんが、ADHDあっても基本自立して働かれてる方ばかりですよ。

うちは旦那が確実ADHDで子供もADHDグレーですが、
本人は生きづらさはなさそうです✨旦那に関しては私がフォローで困ることは多々ありますが😓
旦那は大人なので多動は無いですが、せっかちだったり興味無いことに集中できなかったり、衝動性みたいなのはありますね。でも普通に働いててしっかり稼いでいます。
誰かフォローしてくれる人がいればそこまで困ることって無さそうです😮
自分の特性にあった仕事をするとすごく実力を発揮できると思います✨