※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

習い事で子どもが難しさを感じて嫌がる場合、どのように対応すれば良いでしょうか。自閉スペクトラムの特性を考慮しつつ、逃げ癖をつけたくないと悩んでいます。

習い事で本人にとって難しいことがあって、習い事を嫌がるようになったとき、どう対応されますか?

自閉スペクトラムで
一度嫌なことがあると苦手意識をもってしまいます。
発達検査ではすべて年齢以上で能力的には大丈夫ですが、とにかく不安感が強いです。

スイミングで半年間、楽しく通っていましたが
進級後、内容が難しくなったことがきっかけです。
前回、進級前のクラスに戻り、本人はニコニコ笑顔で
いつもの調子で絶好調でおしゃべりしまくってます。
不安そうな顔はみせてません。

泳ぐことがそもそも好きじゃないなら
続ける必要はないのですが、
泳ぐのは好きだったので、なんとか「行きたくないという気持ちを乗り越えた」という成功体験にしてあげたいと思いつつ…

また自閉スペクトラムの対応としてABAの考え方だと、
「好ましくない行動」を認めちゃうのは、
こういう特性がある子だからこそ、良くないのかな…
とも思います。

一度、辞めたいといえば簡単に辞めれる、
と逃げる癖をつけたくないなと思ってしまいます。

実際、日々要求を聞き入れていたら、なんだか診断前より状態が悪くなっている気も…

療育にも行っており、純粋にスケジュールだけ考えれば、幼児なのに色々通ってて大変だなぁーとも思うので減らすのはありだとも思います。

ただ、誤学習しないでもらいたく、どうしたらいいのか悩み中で、みなさまの経験聞かせていただきたいです!

今日はとりあえず休ませませてしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

苦手だからすぐ辞める、諦める、という経験は確かに良くなくて自己肯定感も下げてしまいます。

簡単なものでもいいからお子さんに達成できそうな目標を設定して、達成出来たら辞めようかみたいな感じにするのはどうでしょうか。
「〇〇ができるようになったら」「あと〇回通えたら」など。

辞める時に「えらいね、頑張ったね、次はまた違うことを頑張ろうか」と褒めてあげられるような辞め方が良いかなと思います。
そうやって目標を乗り越えていくうちにスイミングを続けたいと思えるかもしれませんし😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できなかった、という自己肯定感の低下につながりますよね💦
    何級まで頑張るか決めようか?と聞くと、今の級!と言われました😂

    逃げるような辞め方、よくないですよね😭今日は休ませましたが、時間をしっかりとって簡単でわかりやすい目標設定してみたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 15時間前
ゆか

本人が難しくてできない…と思っている時は「うんうん、前より難しくなったよね。それって前のはもう簡単にできるからもう卒業で、新しいことに挑戦していいよってことだよね。すごい頑張ってるね!前のを卒業できたって本当にすごいことだよ。難しいな、できないなって思ってるかもしれないけど、ママから見たら少しずつ上手くなってきてるよ?背も大きくなってお姉さんになってきたね、ちょっと難しいなって思うことにも挑戦していて、とっても頑張りやさんだね!」
みたいな感じで褒めて褒めて…ここ上手くなってるよ!難しいなって思ってたけど、すごいね!と具体的に褒めて、本人に実感させるようにしてます。

難しい…という不安な気持ちを受け止めつつ、こんなにできるようになってるよ!と気付かせるというか。
泳ぐのは好きなら伸ばしていきたいですよね。

出来るようになることが大事ではなく、頑張ることや挑戦したことを褒めるようにしてます。
あと娘自身の小さい頃の話をしたり。スイミングなら「始めたときも難しい~っていってたけど、すいすい泳げるようになったよね!ママ本当にビックリしたよー!」とか。
どうしても嫌で参加できないなら休ませるのもありですが、スイミングなら練習しないと上手くならないと思うので判断が難しいところですよね…💦
参加するだけでも頑張ってますよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    褒めて褒めて…も、とにかくこの話は終わり!って感じで拒否されました😂母親が説得しようとするのが伝わるんですかね…

    そうなんです、上のクラスになってたしかに年上の子たちばかりで難しくて不安そうだったので、元のクラスにしてもらったので、参加して楽しい!と思ってくれるだけで良いのですが😭
    「得意」を増やして、自己肯定感上げたいと思ってはじめた習い事なのに、逆の状態になってしまっていて、思うようにいきません…😭
    もう一度、挑戦をほめてみたいと思います💦

    • 14時間前
  • ゆか

    ゆか

    年上の子たちばかりなら、娘ちゃんよりも大きいお姉さんお兄さんたちばかりのクラスに入れてすごいね!
    みたいな感じも嫌がりますかね…
    うちはけっこうお姉さん扱いされるのが好きで、4歳なのにできるの?!とかママは小学生になってやっと出来るようになったのに~😅
    みたいな話を聞くのが好きなようでした🤔

    説得しようとしてるのが本能的にわかるのかもしれませんね…
    それかスイミング以外で自己肯定感を高めてから…というのもありかなと。
    縄跳びとか鉄棒とか、スイミングより毎日練習しやすくて、比較的短いスパンで習得できるので✨

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さん、ピュアで素敵です☺️
    うちは一人っ子なのに、赤ちゃん返りなのか赤ちゃんのフリしてきます…笑

    自己肯定感を高めてから!✨✨思いつきませんでした。挑戦できる自分、を認識してもらうということですね😊
    小さい事で試してみます!!
    ありがとうございます😊

    • 14時間前