※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
産婦人科・小児科

溶連菌感染で熱が下がらず、抗生剤を飲み始めて二日目です。点滴が必要か相談したいです。

三日前から熱があり、溶連菌になり抗生剤を朝夜飲み始めて二日目です。朝には7度台に下がってるのに夕方になると今また39.0😭溶連菌って喉は激痛だけど熱はそんなに続かないと思ってましたがこんなに下がらないものなんですか?泣
抗生剤は昨日の朝から飲んでるのでまだ3回しか飲んでいないのですが、点滴とか言った方がいいのでしょうか?明日かかりつけが休みなんです泣

コメント

はじめてのママリ🔰

ままりさん本人ですか?

私も去年溶連菌になりましたが、1-2か月ずっと具合悪かったです。点滴はしてないです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    娘です💦ずっと具合が悪いとは熱が出たり下がったりですか?

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと微熱なのと倦怠感で動けなかったです😓
    微熱は家では計ってなくて、薬なくなる度に病院で検温すると微熱か!だったのか😶ってレベルです。

    • 1月7日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    後遺症みたいな感じですかね😭
    なかなか熱下がらないんで、抗生剤が効いてないのかな?と、、

    • 1月7日