※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
dakara🪴
産婦人科・小児科

子供のおしっこから異物が出ており、痛みや痒みはないとのことです。小児科で異常なしと診断され、便秘の薬を処方されましたが、再度病院に行くべきか迷っています。

子供のおしっこから、ふわふわしたカスのようなものが出ます。(昨日から)女の子です。
痛がってもおらず、痒がってもいません。
2センチほどの大きさの結構大きな肉片のようなものが出ます。
今日、小児科に行ったのですがエコーでも尿検査も膀胱に異常なし。
うんちの方がエコーで気になるのでとゆうことで、便秘のお薬をもらって帰ってきました。
うんちが溜まって、無意識のうちにカスが出たんじゃないかと。

今日昼間は出なかったのですが、夜にトイレをちゃんと見ているとおしっこからまた2つくらいカスが出たので、肛門からではないとおもいます。

拭いた時にティッシュにも少しついたので匂ってみると、魚介?のようなにおいがしました。
バイキンですか?おりものとかでしょうか??
また明日病院に行くか迷います。

コメント

ゆか

この大きさは子供のおしっこからは出なそうですよね…
もし出ていたら痛み出ますし、血尿の結果も出ると思います💦組織が剥がれたら尿から血液反応が出るので…
おりものか何か腟からかなと…

これ写真を見せてるかもしれませんが、すくいあげて持参するのは難しいですか?
泌尿器勤めですが、みなさん何か出たら持ってきたりします。病院によりますが、組織検査に出せたりするので。
次からは家でも紙コップにおしっこをとるとか。