
コメント

退会ユーザー
派遣で半年くらい行ってました☺️
退会ユーザー
派遣で半年くらい行ってました☺️
「お仕事」に関する質問
転職悩んでいます。 現在育休中で、5月からお仕事復帰予定です。 4月から子供は慣らし保育に通っています。 少し働いたら転職しようと思ってて、次の職場からも内定いただきました。 現在の職場は人手不足で、帰りは残業…
主人に軽貨物ドライバーをしたいと言われました。 説得力ある反対意見を考えて欲しいです😭 何言っても私の言葉は響かないようで困ってます。 私 ・1歳児を自宅保育(+犬🐶朝晩散歩) ・フリーで在宅。隙間時間で1日最大5時…
高卒、トヨタ自動車、一生ヒラ社員 or 大卒、アイシン(とかデンソーとか関連会社)、役職付き どっちが給料いいですかね? わたしは後者のがいいだろうと思っているのですが、前者の旦那を持つママ友はそれはない、前者の…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
おお!そうなんですね!
実際入ってみていろいろとどうでしたか?
退会ユーザー
私は傷などの写真をもとに給付額を査定をする部署にいたのですが、私の仕事は黙々と写真を選定してフォルダに保管することだったので、人によっては飽きるかも?工場との連絡も頻繁に行うので架電したり受電も多かったです💡お爺さん寄りのおじさんが多いので、和気あいあいでした笑
他の部署だともう少し殺伐としてる感じがありましたね〜。
はじめてのママリ🔰
部署があるんですね!私そういう黙々とする作業が好きなのでそこの仕事は羨ましいです(笑)私が見た求人は正社員でこういう仕事内容なんですけど、大変なんですかね?
和気あいあいとできる部署だったんですね!最高じゃないですか😃
殺伐…怖いですね😱配属は運次第ですかね…?
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
退会ユーザー
こちらは営業部門と書かれていますね!なので、代理店や顧客対応などですね💡私のいた部署とは違うと思います。若手が忙しくしているイメージです。私は派遣だったので黙々作業確定で希望してピンポイントで採用されています。社員さんだと、何年かごとに異動もありそうですね🤔アソシエイト(パートさん)でもなければ色んなところが経験できそうです💡
はじめてのママリ🔰
難しいそうなイメージがあるので不安です😖異動もあるんですか!?ずっと同じ部署ではないんですね!
でも難しいとかの前に高卒以上でPC操作できる人が応募条件であって、私どっちにも当てはまってないので応募しても落とされるかなっていう😓
はじめてのママリ🔰
ちなみに派遣ってどこで探しましたか?
退会ユーザー
正社員だと異動はあると思います💡地域限定社員なら話は別ですが、その辺りはあまり触れておらず・・。
確かに、PC操作はどの部署も必須なのでその辺りが条件にはなってきますよね。
どの派遣会社と取引しているか、言っていいか分からないので伏せますが、かなり大手の派遣会社でした💡
はじめてのママリ🔰
地域限定社員とはなんですか?初めて聞きました😳
やっぱりできないと採用にはなりませんよね💧みなさんどこでPC覚えてるんでしょう…
大手なんですね!派遣会社は良くないところもあると聞いたことがあるのでどこにするか難しいですね🤔
退会ユーザー
その名の通り、異動しない契約の社員です💡異動ありよりは給与は下がるみたいですが🤔
私は商業系の学校を出たので習っていましたが、独学で資格取得する方も多いですよ☺️あとは、初心者でもOKな職場で少しずつ学びながら働いてスキルを身につける手もあります!
派遣会社へは何社でも登録は出来るので、自分に合った会社を見つけていくしかないですね〜。同じ会社でも支店や担当者が違えば対応も違うので💡
はじめてのママリ🔰
そういうことでしたか!契約社員だとやっぱりお給料は下がりますよね🥲
商業系の学校ですか!こんなにパソコンって言われる時代がくるなら私もそういう学校に行っておけばよかったなって後悔してます😂独学で覚える人もいるんですね!難しそうで独学は続かなそうです🤣未経験OKって書いてある求人たまにありますけど、絶対必須項目にPC操作できる人って書いてあってんんん?って頭の中はてなマークでいっぱいになります❓
自分に合った派遣会社を探すのも一苦労ですね😵💫派遣だといつか切られそうで怖いっていうのがあります…
退会ユーザー
PCが使えれば、業界自体は未経験でもOKってことではないですかね?
やりたいお仕事に就けるといいですね☺️✨
はじめてのママリ🔰
そういうことなんですね!頑張ってPC覚えます😭😭