
誕生日プレゼントの交換を続けるべきか悩んでいます。相手は元職場の後輩の奥さんで、毎年贈ってくれますが、私が年上なのでやめるべきか迷っています。どう思いますか?
誕生日プレゼント交換が続いてますが…相手に申し訳なくも感じてます。
元職場の後輩の奥さんです。年に一回みんなで会う仲です。その彼女が自分のサロンを立ち上げたのがちょうど彼女の誕生日で、開店記念として誕生日プレゼントを贈ったのがきっかけでお互いの誕生日に送り合うようになりました。
仕事家事育児、大変なのに毎年欠かさず贈ってくれます。
その子にとって私は旦那の先輩、年齢的にも2個年上です。
このままずーっと続けていいものか、それとも歳上の私がもうやめようと言うべきか…
皆さまどう思いますか?
- nn(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
言わずにそのままプレゼント送るの辞めたら相手の方も辞めませんかね?
特に辞めようとは言わなくてもいい気がします🤔
それかメッセージで「おめでとう!」と送るくらいで全然いいと思います💡
もし自分がプレゼント送るの辞めても相手がプレゼントくれたら申し訳ないから〜って伝えた方がいいと思います💦
nn
ずーっと続いてるのに急にやめられなくて😭😭😭
ママリ
自分からは辞めれないって事ですか?
そしたらお互い子供の事でお金もかかるしそろそろ辞めようと伝えるか負担のない金額2000円、3000円とかで続けていくとかですかね😂
nn
連絡も取り合ってるし、年に1度程度ですが顔を合わせるし、なんだか自分からはやめられなくて😅😅😅
そうですよね、2.3000円程度なら負担にならないですよね