コメント
てんてんどんどん
私はスープ類は取り分けしていました!味噌汁は味噌を少し入れて子供分によそったら、味噌を足していました!
コンソメ系はお湯を足していました!
後はパウチを大量にストックして丼としてあげていました。
私はよく鶏ひき肉のそぼろとひじき煮を冷凍ストックしていました!
あげれそうな料理はまずは調味料を1/3くらい入れてそれを子供用に取り分けしてから残りの調味料を入れて大人用にしていました!
てんてんどんどん
私はスープ類は取り分けしていました!味噌汁は味噌を少し入れて子供分によそったら、味噌を足していました!
コンソメ系はお湯を足していました!
後はパウチを大量にストックして丼としてあげていました。
私はよく鶏ひき肉のそぼろとひじき煮を冷凍ストックしていました!
あげれそうな料理はまずは調味料を1/3くらい入れてそれを子供用に取り分けしてから残りの調味料を入れて大人用にしていました!
「ご飯」に関する質問
インフルで寝込んでから、娘の食欲がありません。 「お腹空いた」と口癖のように言うのですが、なにか食べ物をあげても、毎度2.3口食べたら遊び始めます。 元気な頃と比べると、食べる量少ないのでお腹は空いててもおか…
下手くそな文章ですみません。長くなります 姉とは3個違いです。姉は29歳です。私の子供の子守りや家に迎えに来て遊びに連れて行ってくれたりを頻回にやってくれていました。本当に優しい姉です その姉にも2人の息子が…
皆さんの義母さんは口出ししてきますか?? 普通にイラつきません?😅 ご飯の準備をしていただいたり、 身の回りの事を手助けしてくださるのは 本当に有難いし感謝しているのですが… 唯一 余計な口出し がストレス過ぎ…
家事・料理人気の質問ランキング
まぁ☺︎
パウチはどんなものですか?🧐
やっぱり冷凍ストックもかかせないですよね🥺🥺
てんてんどんどん
西松屋とか薬局で売っているパックのBFです!
1歳のを試しにあげて見て下さい!ご飯やうどん、パスタにかけてあげるだけの具のみを購入していました!
後はcopeは子供用のミニうどんを良く買っていました!
後はパックの出汁も!
まぁ☺︎
あ!たしかに!かけるタイプ!
うわもう今日無理って日に大活躍してくれそう😆✊🏻✨
コープはやっぱりミニうどんですね!パックの出汁は初めて聞きました、見てみます👀◎
ありがとうございます♡
てんてんどんどん
そのパウチあるだけで夕飯は本当に助かりますよ!
後は冷凍野菜をチンしてキッチンバサミで食べやすい大きさに切ってパウチと混ぜても楽です😂
あっ!あと私はしらす干しを冷凍ストックしていました!
しらす+子供ふりかけを混ぜてあげていました!魚を中々あげれない場合はしらす干し良いですよ🥰
後は働いているから!って理由を付けてBFとか割高になっても気にしません!果物も毎日あげていました😂
まぁ☺︎
加工食品だけだと、なんだかザワザワしてしまう私なので、野菜でもしらすでも生のものを混ぜる方式。
とっても良きです😳!!
わかります!私も復帰するしって理由つけて、いちごとみかんは毎回買ってます👶🏻笑
みんな同じですね
本当にありがとうございます♡