※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が自分の用事を優先し、子供の世話をしないことに悩んでいます。どうすれば改善できるでしょうか。

夫が今日仕事早く終わらせて服買いに行ってくると言っていました。正月休みに買いに行く余裕はあったのになーと。自分の用事だけは仕事を調整して早退半休とるのに子供が体調崩した時は絶対早退しないです。
共働きで朝から夜まで子供のこと全部私に任せて月曜から買い物行く必要あるのかな、と呆れてしまいました。
早く終わったなら子供迎えに行く、風呂入れる、ご飯作って食べさせる、やることあるのに。

どうやったら自分優先が治るのでしょうか?
一言言うと100返ってくる屁理屈、モラハラ気味です。

コメント

けろけろけろっぴ

男の人っていまじゃない感ありますよね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに。今じゃなさすぎて呆れます😭

    • 1月6日
ママリ

ほんと自分優先というか、子どもを優先するという概念が無さそうですよね😂

うちは早く終わる日は必ず飲みに行ってます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲みにいっちゃうんですね😭

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

うちも自分優先です。屁理屈言っていつも自分を正当化するので、もう話したくなくなります😓
4月から私が仕事復帰したらもっと旦那にイライラしそうです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正当化しますよね。後ろめたい気持ちは少しあるんですかね…
    もうすぐ仕事復帰なんですね。毎日お疲れ様です😭

    • 1月7日