※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義父との同居に悩んでおり、実家に帰った女性がいます。お正月の帰省を義父が不快に思い、義理姉からその内容が伝えられました。早く同居を解消したいが、旦那も何も言えず、実母からは頑張るように言われています。どうすればよいか分からない状況です。

同居で、義祖母・お義父さん・旦那と暮らしています。
前からもありますが、ここ最近色々あり爆発してしまい実家に帰りました。言われないように家事や色々こなしてきたつもりですが耐えられませんでした。
事の発端はお正月に私と旦那が帰省したことがお義父さんは気に食わなかったみたいでボロクソ言ってみたいで、それを義理姉が良かれと思いその内容をLINEで送ってきました。
今後、同居解除するつもりですがもう今すぐにでも引っ越したいし顔も見たくありません。帰りたくありません。
お義父さんも頑固で話が通じなく、反抗したところで何されるか分からないので旦那も何も言えずにいます。それも自分自身分かっているので早く同居解消するしか方法はないと思っています。
旦那には関わらなくていいと言われるのですが、そんな訳にもいかねえだろ!!って思います。実母も、旦那の事をすごく気に入ってるので「〇〇〇(私)が頑張るしかないよ」と言われます。どうしたいいか分かりません!!!今が嫌すぎて先の事が考えられません。

コメント

ママリ

旦那さん、関わらなくていいよって言うなら新居決まるまでご実家帰るのはダメなのでしょうか🥲?
子供も小さいのに老人の世話なんてやってらんないですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    結構特殊な家族なので難しくて🥲お義父さんは、昔家庭環境悪かったみたいでその影響から理想の家族のこだわりがすごすぎて、、それを押し付けてくるんです、家族ならこれはこうでなくちゃ!悩んだらみんなに相談してみんなで分かち合おう!という感じでとにかくすごいめんどくさい人なのです😖
    それに従わないとへそ曲げて義家族に私と旦那の陰口ばかりです😭
    それなんです!なら実家のために尽くしたい!!って思います😂笑

    • 1月6日