
コメント

ちゃむ
初めまして☺️🌼
2人目の時に同じく25週で入院でした🥺💦
25週で手術は破水させるリスクもあると言われたので手術などはせずに即入院でした😭

はじめてのママリ🔰
23週で2.5センチで即入院しました!37週まで退院できずでした💦
-
はじめてのママリ🔰
1人目のときですか?😭
私も頚管短くて、、、薬がリトドリンとニフェジピンになりました。これ飲んで次の検診でまた短くなってたら、ペッサリーを入れるか、産まれるまで入院だそうです。。
上の子に会えなくなるのは辛いですが、入院の方がいいかなぁ、と思ってます😭
何週で産まれましたか?- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
1人目の時です!37週で産まれました💦子供3人いますが、全員切迫入院しました💦上の子いると色々心配だとは思いますが、子宮口が開きかけてるなら入院したほうが安心かと思います😭
- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
子宮口って膣の超音波でわかるものなのでしょうか?
頚管は2.5センチと言われましたが。。。
次の検診でこれ以上悪くなってたら、入院した方がいいですかね、、、とりあえず次まで家で寝たきりで過ごします😭- 1月6日

p!nk
25週で頸管長10ミリ以下即ペッサリーで入院したくなかったので自宅安静で38wで出産しました笑
-
はじめてのママリ🔰
え!!!
ペッサリー入れたのですか!?
お話お聞きしたいです🙇♀️- 1月9日
-
p!nk
はい入れてました☺️私的にはペッサリー入れて困った事は全くなかったです😄
- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
入れるのって一瞬ですか??
痛みはありますか??
また入れたらそれ以降余裕で動けるようになるのでしょうか?
入院はせず、、?
何週で産まれましたか?
たくさん聞いてしまいすみません🙇♀️- 1月9日
-
p!nk
入れるの一瞬でした😄ただ生理の重い感じの痛みはありますが赤ちゃんの為なら我慢出来ます!
ペッサリーを入れてる事忘れるくらい違和感がないので多少は動けると思います😊私はすでに10ミリを切ってたのでもう絶対安静で入院って言われたのですがワガママ言って自宅でもずっとベッド生活してました💦
結果的に38wまで産まれませんでした笑
毎週頸管長の長さを計りに通院してましたがなぜか後半頸管長は20ミリ以上になってました
先生もやっぱりペッサリーの力もあるよね、良かった良かったと言われました😅- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
生理痛のような痛みってことですか?😭
また、保険適用外ですよね??
いくらくらいでしたか?😭
25週から産むまで自宅安静ですか?😭
ペッサリー海外ので稀。と聞いているので心配で、、入れるか産むまで入院と迷ってます😭
張りは抑えられますか?😭- 1月10日
-
p!nk
痛みは一瞬ですから大丈夫です😊
実物みたら手のひらサイズなのでゲッと思うかもしれませんか大丈夫です!
私は大学病院で入れましたが一万円いくかいかないかくらいでした
はい25wから完全自宅安静です
上にも子供が居ますがそんなに小さくなく入院でも良かったのですがやはり家に居た方が自分的にリラックスして今後安静に出来ると思ったので入院しませんでした笑
私の主治医はペッサリー賛成派で少なくともペッサリーの力もあり、尚且つ自宅安静の仕方が良かったから無事出産出来たんだねと言ってました
大学病院だと結構ペッサリーは入れる人多いみたいです
特に入院したくないって理由(上の子のお世話)とか大丈夫とかであれば入院した方がいいと思居ますが💦
病院に居たら安心ですしね(^^)
張りはありました💦なので私はペッサリー+張り止めの薬を飲んでました
ですが妊娠8ヶ月頃には張りもなくなりなぜか張り止めも辞めました
運が良かったのか分からないですがね🥹
私はペッサリー入れて良かったと思ってます😌- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
たくさん教えていただきありがとうございます😊
今はうちに実母に手伝いに来てもらってるんですけどほんと毎日喧嘩でストレスすごくて、、、上の子は旦那の親が見てくれるって言ってるので入院してしまおうと思ってるんです😭
でもペッサリーも迷ってて、、、
入れるのは一瞬なんですね!
取るのは楽しい36.37週あたりですか?取るのは痛くないですか?😭- 1月10日
-
p!nk
逆に入院した方が息抜きになるかもしれませんね😂😆
それなら絶対に入院した方が安全だし良いと思います🥹!
ペッサリーは効果はあると思うのでおススメです!
取る時も痛みはありますがそれも耐えれますよ
※個人差はあると思いますが😣
なによりもストレスが1番良くないので溜め込まないようして下さいね🥺- 1月11日
-
p!nk
あとペッサリーを入れたらおりものが倍になるし、私は臭いもキツくなったのでそれだけ嫌でした😣
- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
上の子に会えなくなるのが本当に悲しくて😭😭それも2ヶ月もですよ😭😭
でも今はお腹の子を元気に産むことが大事ですから、やっぱり入院ですよね...😭
ペッサリーを入れる時も、抜く時も痛みは一瞬ですか?
えー!そうなのですか!?
どうしてペッサリー入れるとおりものが増えるのでしょう?
出血はありませんか?🤔- 1月11日
-
p!nk
あれからどうなりましたか?💦お返事遅くなりました🥲
痛みは一瞬ですよ😖
私はおりものが増えて大変でした、出血はなかったです😌
そうですよね、入院した方がいいと思っても上の子に会えない辛さとか私もありましたのでワガママ言って自宅安静を選びましたが、
どうしてもならとりあえずペッサリー入れて毎週診察とかはどうでしょうか?- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます😭
次の検診が来週の月曜日までなので、それまでは自宅安静って感じです😭検診で頚管測って前より短くなってたら入院かな...と思います🙇♀️
上の子に会えないのつらすぎます😭てゆか、2人目以降の切迫ママさん本当すごいです😭尊敬します😭
私は、ペッサリー入れるのが怖くて、、、踏み出せないんです😭- 1月16日
-
p!nk
寒いので風邪引かないように気をつけて下さいね🥺
ペッサリーはほんと一瞬で終わりますから大丈夫です!🥺✊🏼ママ頑張って入れてくださいっ笑🥺
でも入れなくても大丈夫な人も居るみたいですし、次の検診次第って感じでしょうか?🥺
本当切迫って嫌ですよね😭分かります分かります😭- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🩷
来週検診なのでどうなるかドキドキです😭
ペッサリー、子宮頸がん検査とどっちが痛いですか?😭
そもそも大学病院とか大きい病院で入れるイメージなので個人病院の外来で入れてもらえるのですね?😳😳
もう頚管短くなるのが怖すぎて親に家事頼んで私は寝たきりです😭お風呂も1週間に1回にしてます🙇♀️
本当検診ドキドキです。。。- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
度々失礼します🙇♀️🙇♀️🙇♀️
今日の検診で、27週で頚管2.7センチまで伸びてたんですけど子宮口が開きかけて来てるから、と言われやっぱり次の検診(29週)でペッサリー入れるかもしれません😭
本当にビビっていて、、、入れる時の痛み?や入れた後の違和感もう一度教えて頂けませんか?😭
また、排便する時に出てしまったりしないのでしょうか?😭
頚管長は保たれるのでしょうか?😭- 1月21日
-
p!nk
返信遅れました🥺💦
家事は絶対無理にしないほうが良いですので頑張ってますね😔!
本当に頑張ってください
私みたいにそんな短くないので大丈夫ですよ!!
絶対ペッサリー入れた方がいいです😣!
入れる時は重い生理痛みたいな感じです、ペッサリーの画像見た事ありますか?
結構おっきいのでズンとした痛みはありますが耐えれます!!私は入り口が元々小さいタイプでエコーでも痛みを感じるタイプですが、ママリさんはどうでしょう?😣エコーでも痛みを感じますか?💧
因みに入ってしまえば違和感ゼロです😌稀に出てしまう方居るみたいです💦
私の場合は引くほど短かった頸管長ですが+絶対安静で保たれたので大丈夫ですよきっと😊
心配ですが、やらないよりやった方が絶対に良いのでペッサリー入れましょ!!🥲赤ちゃんも頑張ってますからママ頑張ってください🥺- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
実家や義実家に頼って頑張ってます!なので全然入院でもいいんですけど、、、笑
でもなんか、子宮口は閉じてるけど内子宮口?が開きかけてるって言われたんです😭
p!nk様も子宮口開きかけてましたか?😭
私は経膣エコーや子宮頚がん検診は大丈夫です!
痛みって、子宮頚がんの細胞取る検査より痛いでしょうか?
ちなみに私は1人目の時臨月でやる子宮口チェックでも叫ぶくらい無理でした😭😭😭
グリグリはされたことないのでわかりません🙇♀️- 1月24日
-
p!nk
私も多分開いてたからペッサリー処置だったと思います😭💦
まだ産まれるには早いからそく処置になったので結構やばかったと思います💦
あの細胞取る検査大丈夫なら大丈夫です!私はあれも痛みが出るタイプでしたので🥲
人によって痛みは違いますが、ペッサリー入れるの本当一瞬で終わりますから大丈夫ですよ!😊- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
私は子宮頚がん検査は特に痛みを感じず?大丈夫なのですが😭😭😭
一瞬でスポッと頚管にハマるのでしょうか??
想像つかなすぎて。。。
次の検診が来週月曜日なのでまたドキドキです。。。
なんかもうペッサリーが怖すぎて神経使ってます。。。本当怖くて嫌です😭😭😭
なので、p!nk様本当すごいです😭尊敬します。。。- 1月27日

つむ@切迫早産入院中
はじめまして😊
27wの検診時に子宮頸管1センチで緊急搬送され大学病院で入院中です💧
明日28wでペッサリーを入れて様子みて大丈夫そうなら水曜日退院する予定です!
-
はじめてのママリ🔰
わー!コメントありがとうございます😭
よく27週までよく張っていたのですか?張り止めとか飲んでいませんでしたか?
たくさん動いてましたか?😭
そうなのですね!
自費ですよね??
私は怖いので入れるの避けたくて😭- 1月13日
-
つむ@切迫早産入院中
27週まではよく張ってましたね〜でもその時の先生に話したらその時期はよく張るし問題はないって言われたので安心しきってました💦
なので張りどめとかも飲んでません。
そして、ちょうど引越しもあったのでよく動きよく重い荷物とかも持っていたので…。それも良くなかったのかと💦
個人病院から事情があり総合病院へ転院し一回目の診察で子宮頸管見てみようとのことで1センチということが発覚しました!
そこからNICUがある大きい病院に搬送された感じです😂
ペッサリー入れるの私も怖くて、、特に痛みとか。
聞いてみたらそれほど痛くは無いと思うよ、痛いって騒いでる人も今までいなかった。と先生が言っていたので頑張るつもりです😣
そして、今日ではなく明日ペッサリーだったみたいです!また入れたら報告しますね🍀*゜- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭
27週まで張ってたんですね!
今は入院中ですか?
24時間点滴ですか?
張りは抑えられてますか?🥺
大きい病院に転院したのですね😭産む時は、個人病院に戻る感じですか?🥺
本当怖いですよね。。
保険適用外ですよね?
入れるのは一瞬なんですかね?
入れたらまた教えて欲しいです😭- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
お忙しい中すみません😭😭
その後ペッサリー入れましたでしょうか?、😭😭😭- 1月21日

あんこ
初めまして🫶
28週で25mmある時もあれば25mm無い時もありで切迫診断、ペッサリー入れて数日入院後に退院して今自宅安静中です😌32週です
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
ええ!お話お聞きしたいです😭
今は自宅で絶対安静にしております😭
28週で25ミリ。。。私は25週で25ミリでした。。
ペッサリー入れる時どうでしたか?
痛みはありましたか?
私はペッサリーなら外来でできると言われました。入れたら入院はしないみたいです。。。
私は入れるのが怖いので、入院したいなーと思ってるところです🙇♀️- 1月15日
-
あんこ
自宅安静もなかなか辛いですよね🥲
ペッサリーの処置自体は5分くらい?で終わって、力をなるべく入れなければ痛みはそれほど無かったです!よっぽど子宮癌検診の方が痛いです。笑
検診で即入院になったので、ペッサリー入れれば飲み薬と週一外来で退院できる、入れなければ点滴で長期入院と言われて、切迫早産の入院はメンタル的に辛すぎて私はペッサリー一択でした😅- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
えええ、ほんとですか😭
外来でできるものなんですかね?😭
入れるの一瞬じゃないんですか?!😭
確かに長期入院辛いです😭😭😭でも家にいると動いちゃってやっぱり入院の方が安心なのかなぁと思って😭
切迫じゃない人が羨ましいです🥺✨- 1月15日
-
あんこ
私は大学病院で入れましたが、装着後の様子を見るために2日間程入院して問題無いことを確認した後に退院しました!
一瞬って言っても数秒ってわけではないです🥲
うまくはまれば5分もかからずすぐ終わると思いますが、、
家にいると動いてしまって、入院が苦でなければ入院もありだと思います😌- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
ペッサリーって、個人病院より大学病院とか大きい病院で入れるものなんですかね??
結構その話聞いてて。。。
私は個人病院で、外来で入院なしで入れられると言われたのでそれも不安になってしまいました。。
そして保険適用外ですよね?
それもしっかり聞いてみようも思います😭- 1月16日
-
あんこ
私も大きい病院で入れるイメージです🫢
最初は個人病院に通っていて、切迫早産と言われ数日入院しましたが、ペッサリーも検討可能な大学病院に転院した感じです。
36週まで頑張れれば個人病院にまた戻れるみたいです。
保険適用外ですね!
1万円くらいでした。
個人的にはペッサリー入れてとても良かったと思って今過ごしているので、納得して決められるといいですね☺️- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
教えていただきありがとうございます😊
今何週ですか??
さっき、産院に電話出したらペッサリー保険適用外で1万6500円って言われました、、、
入院の方が保険で返ってくるから
そっちの方がいいですかね?😭- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
度々失礼します🙇♀️🙇♀️🙇♀️
今日の検診で、27週で頚管2.7センチまで伸びてたんですけど子宮口が開きかけて来てるから、と言われやっぱり次の検診(29週)でペッサリー入れるかもしれません😭
本当にビビっていて、、、入れる時の痛み?や入れた後の違和感もう一度教えて頂けませんか?😭
また、排便する時に出てしまったりしないのでしょうか?😭
頚管長は保たれるのでしょうか?😭- 1月21日
-
あんこ
ペッサリーの痛みは本当に大したことなくて、私は助産師さんにその痛みが怖くて入れないより、子宮頸管長が保たれるかドキドキしながら過ごして、赤ちゃんが出てきちゃう方が心配だよって言われました!少しでもお腹で育ててあげれるようにした方がいいと。
入れてしまえば入ってる感覚も無いくらいですし、通常の生活を送っていて外れる事もないと言っていました!
最初私はうまく入らなくて一度取り出したりもしましたが、その時もそれほど痛みはなかったです。
他の方のコメントみましたが、私が説明された時は手のひらサイズのものを折り畳む形にして、取り付けるって言ってました。
物理的に閉じるので、入れないより子宮頸管長は保たれるはずです!頑張ってください👶!- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そんなに効果あるのに、どうして保険適用外なんですかね...
頚管を縛る手術よりはリスクもないし痛みも少ないと聞いたのですが本当なのか気になってしまって🙇♀️
医師の腕にも寄るんですかね...
本当怖いですけど検討してみます😭
子宮頚がん検診よりも痛いですか?😭😭😭- 1月24日

はじめてのママリ🔰
今日個人病院でペッサリーいれてきました!
装着前は子宮頸管13ミリでしたが、装着後は38ミリになりました!
入院はせず、週一様子見していきます。ウテメリンを1日4回飲んでます!
-
はじめてのママリ🔰
え!!!わざわざありがとうございます😭
色々お話お聞きしたいのですが、よろしいでしょうか??😭
入れる時の痛みはありましたか?
またどのくらいの時間がかかりましたか?- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
装着は1、2分ほどで終わりました!正直痛かったですが、叫び声あげるレベルではなく涙がポロンと落ちるレベルでした笑
- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
ええ、痛かったのですか。。。?
どんな痛みですか?
結構奥まで入れられるのでしょうか?
私は子宮口チェックでも叫ぶくらちダメなのですが...
- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
子宮口チェックよりも奥に入ってる感覚はありました。うまくハマるように、中でぐりぐりされた感じです。
でも痛みは数秒でしたよ!
装着後は違和感もありません!
ただ医師の技術や、個人差で違いはあると思います🥺- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
内診グリグリみたいな感じですか?
刺激になってしまわないんですかね?
子宮頸がん検診より痛いですか?😭- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
全然内診ぐりぐり程の痛みではないです!!
私の場合、子宮がん検診は痛みを感じた記憶はなくて…
ペッサリー装着全く痛みない人もいるようなので、ほんと個人差あると思います😣- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
その医師の腕とかにも寄るんですかね...😭
正期産入ってする、子宮口チェックあるじゃないですか。。
あのくらいですかね?😭
入れる時に小さくして、中でボン!っと傘みたいになる感じですかね?😭😭😭- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
正産期に入ってする内診ぐりぐりの痛み程では全くないですし、痛みもほんと数秒です!
ペッサリーの構造は分からないです、すみません💦- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
怖いですけど頑張ります😭
外すのも痛いと聞きますが、ママリさんは何週で外す予定ですか?😭- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
深呼吸して頑張ってください!
24時間点滴で長期間拘束される方ががわたしは辛いです🥺
はずすのは37週頃と言われました!- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏🙏🙇♀️
外す時の痛みももし宜しければ教えて頂きたいです😭🙏- 1月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
25週から37週まで入院でしたか?
ペッサリーは、手術ではなく外来で出来るからーと言われました😭
入院でもいいと言われましたが。。。
入院の方がいいですかね、、、
ちゃむ
36週まで入院でした🥺🌼
元々個人病院でお世話になっていたのですが、大学病院に搬送されて🚑、、、😭
大学病院で出産をするなら34週退院でも良いと言われましたが、どうしても個人病院に戻りたかったので36週まで入院しました🥺✨
ぺッサリーは外来でできるんですね🥺🌼
ぺッサリーの場合は外来で行い即帰宅、入院の場合はぺッサリーを入れずに入院という感じなんでしょうか?🥺
理解能力が乏しくてすみません😭
はじめてのママリ🔰
25週のときに頚管何センチでしたか?
私も個人病院で産みたいです😭
そう見たいです!
ペッサリーなら入院しなくてもいいかもしれないと言われました!
でも破水とか怖いので、入院するかもです。。。
入院ならペッサリーは入れず24時間点滴を産まれるまでだそうです😭
上の子に3ヶ月会えないの辛くないですかね?😭
ちゃむ
25週で搬送時1cmでしたが、26週から0.8cmでした🥺💦
少なからず刺激を与えると思うので、ぺッサリー入れた後にお腹の張りや出血が心配ですよね😞初期ならぺッサリーを選択をしますが、25週だと私も入院を選択すると思います😭
もちろん寂しかったです🥺💦
ちょうどはじめてのママリさんの上のお子さんくらいで入院でしたが、その時の成長が見られないのも、寂しかったです😞
ただ私の中で入院しないでお腹の子に何かあった時にすごく責め続けてしまうのは分かっていたので入院することにしました☺️!!
私の時は面会が禁止でしたが、今はどうなんでしょう🥺?
少しでも会えるといいんですが😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
何週で産まれましたか?😭
やっぱり次の検診で診てもらい、入院したいと思います😭
そうですよね、、、2ヶ月以上成長見れないですもんね、、、
確かに今はお腹の子が一番ですよね。。
うちの病院、18歳以下は面会禁止なんです。。。なので入院したら産まれるまで娘には会えないと思います😭
ちゃむ
36週で退院して36週6日の夜に破水、37週0日の朝方生まれました☺️🌼36週1日で退院した時に既に子宮口1cm開いていて刺激をしたらすぐに生まれると言われていました😂💦
それが今1番最善策な気がします😭😭
子供の1ヶ月って本当にすごく成長するので会えない、成長が見られないのは本当に寂しかったです😞。ただお腹の子を守れるのは今は自分しかいないのでそこを天秤にかけられないんですよね😢😢
それでは私と同じしばらく会えなさそうですね😞本当に長い数ヶ月になると思いますが、退院したらたくさん会えなかった寂しさを埋めてください🥺!
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊
2ヶ月入院は長いですよね、、、
テレビ電話とかしてなんとか乗り切るしかないですよね😭
ずっと寝たきりだと、身体が痛くならないですか?
今自宅安静中ですが、既に寝過ぎて身体が痛くて😭
ちゃむ
いえいえ☺️🌼
そうですね😞💦テレビ電話で寂しさを乗り切ろうとして、逆に余計に寂しくなってを繰り返して過ごしてました😢😢
痛かったです😭なのでクッションとか借りたり持ってきてもらいました🥺✨
分かります😭もう体バキバキですよね😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、
私も頑張ります😭
ありがとうございました!!!✨✨