
コメント

退会ユーザー
絵本を貰いました😊
何種類かあるうち1冊選ばせてくれ「おふろでちゃぷちゃぷ」にしました。

みかん
うちも絵本でしたが、1冊でした(^_^;)
-
まめ
コメントありがとうございます!
市によって冊数が違うんですね〜。
絵本もらえることに驚きでした✨- 5月9日

ぽてと
うちの市は、4ヶ月と10ヶ月でブックスタートをされるので、絵本もらえます😊いないいないばぁ、ぴょーん、だるまさんが、のどれか2冊でした!
-
まめ
コメントありがとうございます!
いないいないばあとだるまさんが が貰えるなんて素敵です💓
人気の2冊ですね😊- 5月9日

まりも
もらえませんでしたー!😭
-
まめ
コメントありがとうございます!
貰えない市もあるのですね💦
2冊も貰えてビックリでした😮- 5月9日

トト
退院して自宅に帰った時に、保健師さんが絵本1冊持ってきてくれました。
-
まめ
コメントありがとうございます!
健診のときではなく赤ちゃん訪問のときだったのですね✨
市によって色々違いますね〜!- 5月9日

わっさん
絵本もらえるんですかー?
羨ましいです✨✨
うちの所は宣伝っぽいパンパースの試供品パンツ1枚が資料についてきました!
-
まめ
コメントありがとうございます!
絵本2冊もビックリでした😮
オムツ貰えるのもありがたいですけど1枚なんですね😅
妊娠中に新生児用をいろんな所から貰って助かりました🙌- 5月9日

𝙺&𝚈らぶ♡
7ヶ月検診くらいで市立図書館の方から本の説明があって、カードを是非作って下さいね‼︎
と勧められましたよ。
-
まめ
コメントありがとうございます!
健診後に市立図書館の方が絵本を読み聞かせてくれて、カードの説明も受けました(笑)
市によってブックスタート?は4ヶ月じゃないところもあるんですね💡- 5月9日

りんごジャム
うちは7ヵ月のときに絵本一冊もらいました。選べましたが、がたんごとんがたんごとんにしました。
-
まめ
コメントありがとうございます!
7ヶ月のときなんですねー💡
何種類からか選べるのはいいですね✨
うちの市は既に封筒に入っていて決まってました💦- 5月9日
まめ
コメントありがとうございます!
選べるんですねー😊
うちは封筒に既に決まったのが入ってました💡