※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子どもの発達について相談があります。会話の不一致や強いこだわりからASDやADHDを疑っています。具体的には、同じ返答が多い、強いこだわりや反復行動、自分より小さい子と遊ばない、切り替えが悪い、記憶力が良く独り言が多いなどの特徴があります。保育園の先生からも切り替えの悪さを指摘されていますが、運動発達は平均的で言葉は早いです。療育を探した方が良いでしょうか。

2歳8ヶ月の子の発達について。
会話が噛み合わないことやこだわりの強さからASD/ADHDではないかと思い始めました。
以下が気になる点です。

①質問に対して返ってくる回答がいつも同じか全く関係ない返答。「今日は保育園で何して遊んだの?」→「掃除機で遊んだ」とほぼ毎回言います。そうじゃなければ「お腹がぷーだねぇ」など意味不明な返答で会話が成立しません。
ただ、普通に会話できる時もあります。

②こだわりが強く几帳面。おもちゃの位置が少しでもずれていると元の位置に戻す。ドアや引き出しが開いているのに気付くと食事中であっても走って閉めに行きます。
外に着ていくジャンパーにもこだわりがあり、それじゃないと外出できません。新しいのがあるのに去年のサイズアウトしたものを着ています。

③反復行動。気に入った遊びがあれば何度でも繰り返します。先日帰省した時は、仏壇の鐘を気に入り30分ほど鐘を鳴らしていました。やっとリビングに戻っても急に思い出して何度も仏壇に鈴を鳴らしにいき流石の義両親も困惑していました。

④自分より小さい子と遊ばない。大人や保育園の上級生には自分から誘って遊びにいくのに赤ちゃんや小さい子は無視。1歳になったばかりの姪っ子に会っても完全スルー。私が抱っこしながら近づいて「仲良くしてあげてね」と言ってやっと頭を少し触ったぐらいでおもちゃを持って行ってあげたり、話しかけたりは一切なかったです。保育園のお友達(同じクラス)ともあまり遊ばず単独行動が多いです。

⑤切り替えが悪い。りんごジュースを貰えると思っていてオレンジジュースだったりした時に、リンゴジュースが出てくるまで諦めない。普通は「今日はこれしかないよ、また買っとくね」といえばわかってくれると思うのですが娘の場合、言葉では納得してくれず時間がかかって私が折れるか、他のお菓子で釣る等しないと終わりません。

⑥記憶力が異常に良く、多弁独り言が多い。YouTubeで2.3回聞いただけのセリフや絵本の文章を覚えていて、急に寸劇が始まります。基本食べている時と寝ている時以外は何かを話しています。

帰省時に色々気になって検索したらASDと出てきて特徴が完全一致していてもう確定なのではと思っています。明らかにイヤイヤ期の範疇超えてますよね💦
これまでの検診で指摘はありませんでした。
保育園の先生からは、私から相談して「確かに切り替えが悪いことがある。庭遊びからなかなか部屋に戻ってこない、お昼寝前の着替えに時間がかかる等。でも最近は落ち着いてきている」とのことでした。
運動発達は平均的、言葉だけは早くて3-4文語は日常的に話しています。
療育を探し始めたほうがいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

①の答えまだ難しいかもです🤔
年少さんでもその答える難しく噛み合わないです😅

②こだわりは、ドア必ず閉めてないと怒ったりしますか?
それてとも自分で閉めれば特に癇癪起こさないですか?
2歳8ヶ月女の子少しずつこだわりでてくるかもです🤔
お気に入りあるとそれしかきない時期あります!

④大人と保育園上の子としか遊んだことないのでしたら、小さい子度のように遊んだら良いかわからずスルーしてると言うあると思います🤔
遊んでくる側、遊ばせる側で少し違ったりどうしたら良いか分からないのかなぁとおもいます。

そのへんは年中さんなってくると段々下の子遊び方接し方分かってくると思います。

⑤これしかないよなった時癇癪起こしますか?
手に負えないほどの💦

それがなければ、じっと待ってればそのうちくれると知恵ついてるかもです。
親かそのうち折れるとおもってます😅

検査や指摘慣れてないのでしたら3歳まで様子見でも良いと思います🤔

年少さんなって集団行動、生活どのぐらい出来るかで決めるのも良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    ①は2歳には難しい質問だったんですね💦
    ②ドアは自分で閉めればそれで納得して終わります。
    ④一人っ子で近くに小さい子もいないので腑に落ちました。もう少し待ってみます!
    ⑤癇癪と言うのかわかりませんが、しばらく泣きはします💦暴れたり自傷行為とかがなければ大丈夫ですかね…

    • 1月5日
まろん

境界知能・ASD(中度)の子がいます。
3歳児検診で引っかかって療育に通う子が増えるので、私なら早めに療育先を探します。こちらの自治体は発達検査も療育もなかなか空きがない状況です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    本当に無知で申し訳ないのですが、診断がついていない状態でも相談できますか?

    • 1月5日
  • まろん

    まろん

    未診断でも主治医の意見書があれば通えます。療育に通うための意見書なので診断とかではないです。

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かかりつけの小児内科クリニックでもいいんでしょうか?
    もしくは発達を扱っている病院じゃないといけませんか?🥲
    最寄りの発達クリニックが2ヶ月先まで予約で埋まっています…

    • 1月5日
  • まろん

    まろん

    かかりつけの小児科が紹介状を書いてくれるところもあります。自治体にもよるので確認されたほうがいいかなと思います。

    かなり待ちますよね😣
    こちらは半年以上予約を取れなかったりします😢

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年以上は長いですね😵
    かかりつけの小児科も大混雑してて先生がゆっくり話を聞いてくれる感じじゃないんですよね💦
    一度役所に確認してみます🙇🏻‍♀️

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

①質問が難しいと思います!
定型の年少さんでも難しいと療育の先生が言っていました!
◯☓で答えれる質問が良いらしいです。
②几帳面なのかな?
③珍しいからでは?他に反復行動する事ありますか?
④小さい子と遊ぶのが慣れていないだけでは?
⑤年相応では?
⑥うちのASDの子は1回で覚えます

療育は受給者証がなければ通えない所が殆どなので探し始める前に役所の心理士さんとか発達相談する機関に相談した方が良いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    他の反復行動はないです。馴染みの公園に行くと、滑り台→ロッキング→平均台の順番でループして遊ぶ自分ルール(ルーティン)みたいなのはあります🥲
    はじめてのママリさんからみて③以外は深刻に考えるほどではないということでしょうか💦

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になるなら相談しても良いと思いますが…
    3歳検診?3歳半検診?まで様子見ます!

    • 1月5日