※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も起きるため、ミルクをあげるべきか悩んでいます。夜中にミルクを与えても問題ないでしょうか。

生後3ヶ月、来週で生後4ヶ月になります。
完ミで1回180〜200飲みます。
まだ夜通し寝たことがなく、夜中3時頃に唸りおしゃぶりさせて再入眠しますが1時間おきに唸って起きます。
5時〜6時頃にミルクをあげたら落ち着いてまた3時間ほど寝ます。
夜中3時に起きた時にミルクあげたほうが寝てくれるとおもうのですが、日中のミルクの間隔が基本3時間なので回数が7回になってしまいあげすぎになるため夜中はおしゃぶりで我慢させてます。。
でも夜中の細切れ睡眠がしんどくて😭
夜中のミルクあげてもいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

うちの双子、10ヶ月まで24時間3時間おきにミルク要求してたのでずっとあげてました😂
2時間おきの時とかもありましたが、あげれば飲んでくれるのでとりあえず泣いたらミルクみたいな感じでしたが、体調も悪くならず気付いたらミルク卒業出来てて問題なく育ってます🥹

1歳半になりましたが今だに夜通し寝たことがないので、睡眠って本当にその子によるんだなと痛感してます😭
夜通し眠れる子羨ましいですよね、、

  • N

    N

    そうだったんですか!
    1日何回、量どれぐらいあげていたか覚えていますか?💦

    夜通し寝れるか寝れないかは子供によりますよね。。
    早く夜通し寝てほしいです😞

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    生後4ヶ月だと200くらいはあげてたかもしれないです💦
    1人一日あたり最低8回〜12回はあげちゃってました😭
    多分あげすぎだとは思うのですが、双子なので片方が飲んでるのを見るともう片方も欲しがってギャン泣きという状態でかなり間隔が短い時もありました💦

    どっちが何時に飲んだのか覚えてられずとりあえず泣いたらあげるって感じでしたね😭

    • 1月5日
  • N

    N

    たしかに双子だとそういうこともありますよね😭
    もうあげるしか選択肢ないですよね💦
    想像するだけで大変そうです…

    健診の時にあげすぎや体重の増えすぎで指摘などなかったですか??

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    2人合わせて一日に16〜24回ミルクあげてたと思うと、いくら泣くとはいえやっぱりやりすぎだったかなとは思ってます😭

    こんなにあげてるのに体重は全然増えなくて、むしろずっと成長曲線の下にギリギリ入らないくらいで😭

    ただ2人とも1700g生まれなので、そもそも大きくなれるキャパが他の子より小さいとは言われてました😭
    2500g以上で生まれてる子が同じ飲み方をしたらもしかすると体重増えすぎになるのかなと思ったりもします💦

    • 1月5日
  • N

    N

    1回の量って少なかったですか??

    大きくなれるキャパとかあるんですね😳
    初めて知りました!

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    毎回同じ量をあげてたので1回あたり180〜200くらいだったと思います😂
    それも毎回ちゃんと飲んでくれるのになかなか体重が増えなかったので未熟児ならではの体だったのかなと思ってます💦

    • 1月6日
沖縄ママ

お腹が苦しくて唸っている場合もあるみたいです。
案外ミルク量が多いとか、ゲップ不足とか色々あります。
便秘気味のベビちゃんも唸ることあります。
4ヶ月なら夜通し寝ない子も多いと思います。
私の下の子も11時間寝た?と思ったら、次の日4時間で起きてミルク欲しがったりします。まだまだ安定しません。

大体9ヶ月くらいには大体のベビちゃんが夜通し寝れる様になってくるみたいです。

  • N

    N

    ミルクの量は多くないと思っています。何度か減らしてみましたが足りなくてギャン泣きされているので、、
    うんちは溜めて出すタイプみたいで、2〜3日に1回です。

    沖縄ママさんのお子さんは1日何回ミルク飲んでますか?

    • 1月5日
  • 沖縄ママ

    沖縄ママ

    夜寝る前に200×1回
    日中180×3回〜4回
    日中は4・5時間おきです。

    • 1月6日
  • N

    N

    日中それだけ間隔空くのがすごいし羨ましいです、、😭

    • 1月6日
ぴん

ミルク7回だとたしかにあげすぎかなって悩んじゃいますね😭😭

ちなみにお部屋は寒かったりしないですか?
うちの👶🏻はわりと夜通し寝てくれる子でしたが急に寒くなった時に夜中起きるようになって、暖房をつけるようになったらまた寝てくれるようになりました!
お子さんの個性にもよりますしお腹が空いてる可能性等あると思いますが、室温も参考にしてみてください☺️

  • N

    N

    そうなんです、😭
    夜中3時にミルクあげてしまうとどう頑張っても7回になってしまうんです😭

    家が気密性が低く窓からの冷気と底冷えがすごいので、寝る時はずっと暖房つけて室温保ってます!
    なので室温が原因ではなさそうで、、

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

うちの子は21時に🍼200あげて
大体、夜中の3時くらいに起きるのでその時は180あげてます!
そしたら、朝の8時〜9時まで眠ってくれてます!

  • N

    N

    たくさん寝てくれますね☺️
    もしよろしければ1日のスケジュール教えていただけますか?ミルク量も込みで🙇‍♀️

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすいません💦
    8:00 起床(大体いつも8〜9時に起きます)
    10時にミルク200
    15時ミルク180
    20時前にお風呂
    お風呂後にミルク200
    遅くても21:30までには寝かすようにしてます!
    そして、夜中の3時にまたミルク180あげてます!
    夜中のミルクは本人が起きたらあげるって感じです!夜中起きなかった場合は明け方の5時くらいに起きるのでその時もミルクは180あげてまた二度寝してもらってます😂
    ちなみに、お昼寝は1時間寝てくれたらいい方です😅

    • 1月7日
  • N

    N

    ありがとうございます!
    量もしっかり飲んで回数も少なくて理想的です😭✨
    我が子は今日も6回だったのでまだまだ無理そうです笑

    • 1月7日