
娘がインフルエンザと診断され、熱が下がった後に咳がひどくなり、再度熱が上がったとのことですが、これはよくある症状でしょうか。
インフルエンザの症状について
娘が2日発熱3日に受診しインフルエンザと診断されました。アンヒバ(座薬)を処方され40℃前後あったので帰宅後いれました。そこから解熱し、昨日は7℃台機嫌◎でしたが昨夜から咳が止まらず嘔吐しそうな勢いの咳で夜も寝られず本人も咳が苦しいのかするたびに泣いてしまっています。今日は1時間30分しか起きておらず後はずっと寝ていて検温したところ38.9℃と熱もぶり返し食欲機嫌共に✖️です。よくある症状なのでしょうか?見ていてかわいそうすぎて😭
- はち(妊娠32週目, 1歳4ヶ月)
コメント

3ママリ🔰
小さい子はよくあるそうです。
ウチの娘も昨年のインフルエンザAの時、土曜午後から発熱で月曜の朝受診したので、インフルエンザ特効薬使えず。。。結局、普通の風邪薬で対応でしたが、解禁日間近にしてまた発熱したりと本当に可哀想で、おおかた2週間ぐらい苦しみました。。。。
小児科に何度か行きましたが、ぶり返り熱やねーで診察終わり。。。ホント呆気なかった。
親子ともども大変だけど、無理のない程度に食べれるものを食べさして、しっかり水分補給させてあげてくださいね。
はち
ご返答ありがとうございます!そうなのですね😭我が家も受診するも坐薬のみの処方でインフル特効薬をいただいてないです🥲普段行っていない病院(休日診療で家からも遠い)だったので先生との意思疎通(?)もできず薬局ではじめて出された薬を聞いてびっくりみたいな感じでした🤣
やっぱぶり返したりするんですね、、日中はよく寝るのですが夜が咳で寝られず親子で白目です🙃笑
長期戦だと覚悟します🔥