コメント
メル
娘も周りの子もそれくらい話してましたが、女の子だとおしゃべり上手な子多いイメージです。
第一子の男の子は言語発達ゆっくり目なイメージなので、早い方だと思います(●'w'●)
メル
娘も周りの子もそれくらい話してましたが、女の子だとおしゃべり上手な子多いイメージです。
第一子の男の子は言語発達ゆっくり目なイメージなので、早い方だと思います(●'w'●)
「ひらがな」に関する質問
年長の次女なんですが、 学研や七田式や公文のドリル等 書店で出回ってるようなもの色々やらせましたが、結構簡単で今年の夏くらいに終わってその後ひらがなカタカナをもっと上手に描けるようにと思って100均の簡単なドリ…
小学一年生の間にできること、で、 自分で時間を見て行動できる。 持ち物の管理が自分でできる。 ひらがなが正しい書き順で書ける。 などと書いてあったのですが、息子できないです💦💦💦 毎朝私が声かけて準備させてま…
しっくりくる名前が思い浮かんだのに部首が同じすぎてバランスがおかしいです( ; ; ) 家族みんな感じの中ひらがな1人だけだと可哀想でしょうか?💦 例えば梅本椿、金銅鉄大のような感じです😢
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!