コメント
らすかる
まだ4ヶ月残ってます🫡
うち2年ですが、時間を見ては微妙です💦今何時?って声かけないと動かないこと多いです。
3児mama
「できること」というよりは「できればいいこと」って感じがします😊
2年生と4年生の息子がいますが、1年生の1年間は私もお尻叩きながら(物理的にではなく笑)いろいろやっていきました💪
2年生になってから「1年の流れが分かったから大体できるよね?」で少し離れて見守る事にしました。
それでも時間ギリギリの事はあるし、忘れ物もしますが🤣
時間を見て行動するというのは学校でも大事な事になってくると思うので(休み時間が終わりそうになったら教室に戻るとか)家でも「○時○分になったら…」というのをコツコツ続けていくといいかもです✨
まろん
できることを目標とし、目標に向かって頑張っているなら大丈夫だと思いますよ😉大人もですが、すぐには難しいですし😌
はじめてのママリ🔰
あと4ヶ月の間に出来るよう頑張ります😆😭✨
時間を見て、はなかなか難しそうですよね💦