※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育ての疲れを感じ、自分より他の人が育てた方が良いのではないかと悩んでいます。時には死を考えることもあり、病院に行くべきか迷っています。ノイローゼの可能性も気になります。

子供はとても可愛いと感じているけれど、疲れがひどいです
自分よりうまく育てられる人が育てたほうがいいんじゃないかとか、祖父母が子供のことが大好きだし、私が死んで他の人が育てたほうがいい未来があるんじゃないかなんて考えてしまいます
何かの事故で、今の状況から逃れたいと考えてしまいます
子育てできるのは幸せなことだとわかっているんですが、今死んでもいいと思ってしまいます
病院行ったほうが楽になれるのですかね?
ノイローゼなんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

子育て疲れますよね。お疲れ様です。
産後うつとかもありますし、一回病院行くのも良いと思いますよ。赤ちゃんのお世話でいつもママモードで大変だと思いますが、少しそこから切り離して自分を労ってあげると少し気分が楽になったりしますよ。自分にご褒美ですね。

夢

ちょっとちょっとちょっと💦
大丈夫ですか⁉️⁉️

疲れすぎです😭寝て欲しい。

お母さんとか頼れる人はいますか??ヘルプして😭😭

完璧に子育てしなきゃなんて思わないで😭子育てできる事は確かに幸せな事だけど、しんどい事はしんどいんですよ!!!しんどいって声に出して良いんですよ😭‼️

Sまま

産後ケアホテルとかないですかね?
しっかり休んでほしいです😭

ママリ

私も全く同じようなこと思ってる時期ありました。
我が子に出会えてすごく幸せだった、もうこれ以上ないかも、
娘は夫、祖父母や親族にも愛されてるし、もう私がいなくてもいいかなって。

寝不足です確実に!!疲れ溜まってます!!寝てください!
一回子育てとか関係ない音楽とかドラマ見るのもありです。

あと、自分で自分褒めた方がいいです。私頑張ってるわああ!って🥺正直子どものためにママが一番頑張ってるのに、意外と褒めてもらってないというか、どこ連れて行っても娘可愛い、誰からも娘ちゃんに会いたいばっかりで、なんか私って娘の付属品なのかなって思ってた時期ありました🫠この可愛い娘を10ヶ月お腹の中で育てて死ぬほど痛い思いして産んでここまで育てたの私なんですけど!誰かちやほやしてよって心のどこかで思ってました😇
今は娘が私にちやほやしてくれますよ、起きてる時も寝ぼけてる時も ママ!です🥰

私はなんとかここまでやってきてしまいましたが(実家近くてかなり甘えてます)産後うつのテストにも一回引っかかってたし、夫にもつい最近までガルガルしてて、多分あんまりいい状態ではなかったと思います…夫や母、第三者機関や病院に素直に助けて貰えばよかったなって今なら思います🥲