※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらさ
子育て・グッズ

小1の子どもの身長が小さいことに悩んでいます。食事や生活習慣で身長が伸びた体験を教えてください。

小1の我が子ですが6歳の今で身長がかなり小さいです。
ご飯はわりと3食しっかりたべますが、運動をほぼしません。
身長が伸びないのが悩みなのですが、これを食べたら、こんな生活をしたら、これをしたら伸びた!の体験を教えてください。
本当に悩んでいます。

コメント

にゃんころ

よく聞くのはミロを飲む、日光に当たるですかね🤔❣️

  • さらさ

    さらさ

    ミロも少し検討してました!ミロとセノビーならミロのほうが評判良いのでしょうか?
    外遊びをまずしないので‥やはり日光は大切ですよね。

    • 1月4日
  • にゃんころ

    にゃんころ

    どちら大きな差はないと思うので、併用したり、味の好みで決めていいと思います✨

    • 1月4日
  • さらさ

    さらさ

    そうですか!さっそく明日買ってきます!😭

    • 1月5日
はじめてのママリ

何cmですか??💦
うちも1年生です!✨

うんていや、登り棒をするようになってから、周りに背が伸びたねと言われるようになりました😃

後は関係してるかわかりませんが、お肉や魚が好きでお米はあまり食べません💦

  • さらさ

    さらさ

    今、105センチくらいです。
    同級生とは頭1個以上身長差あります‥。

    ぶら下がるのが効果あるのでしょうかね?
    うちもやらせてみます!!

    魚や肉はうちも普通に1食分は食べますが多めにあげてたりしますか??

    • 1月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご飯を食べない分、大人と同じくらいのお肉や魚を食べてると思います!😅

    ファミレスでも、普通のハンバーグ鉄板焼きみたいなメニューを食べきります!お米は食べません💦

    • 1月4日
  • さらさ

    さらさ

    なるほど〜!それはめちゃ食べますね😭羨ましいです〜!でも米より肉とかが重要ってことですよね😃

    • 1月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色んな説がありますが、タンパク質をとるのが大事なのかもです✨

    • 1月5日
🧸

うちは年長ですが低身長で総合病院かかってます🫡
よく寝てあとは肉を食べることって先生には言われました😂

  • さらさ

    さらさ

    うちも本当はかかったほうがいいような気はしていますが最終的に注射になるのかなと躊躇しています。。
    よく寝て肉を食べる、はめちゃくちゃ頑張ってますがまったく伸びないんです。でももっと食べないとだめなのかなだ😭

    • 1月6日
  • 🧸

    🧸

    うちも注射になるかなあと思いましたが成長ホルモンが出てるので保険適応にならず様子見をずっとしてます!
    まずかかりつけの小児科の先生に相談してもいいかもです💡
    他の子とぱっと見でサイズ感違うと不安ですよね💭

    • 1月7日