年末年始に感じた父親の育児参加の変化についてお話ししたいです。第1子の時は母親が主体でしたが、第2子では父親も対等に関わるようになった印象があります。送迎や小児科への同行でも父親の姿が増え、社会全体で意識が変わっているのではないかと感じます。皆さんの周りはどうでしょうか。
この年末年始にふわっと思ったことの雑談によろしければお付き合いください笑
あくまでも私の主観なので、不快に思われた方がいらしたらすみません🙇♀️
あくまでも本当に私の肌感覚なのですが、
2019年生まれ5歳の第1子のときと、
2022年生まれ2歳の第2子のとき、
まわりの父親の育児への関わり方が変化しているなと感じます
第1子のときは、母親が主体で父親は積極的に手伝う(お風呂入れてるの!?イクメンだねー!)
第2子のときは、父も母と対等な立場(お風呂も当然入れる、それは自分の役割だからみたいに言われてやっているのではなくあくまでも自然に)
保育園の送迎も第1子入園のときは大半が母親、
今は行きも帰りも半々な印象で、
クラスが上に行くほど母親率が上がる気がします笑
平日に小児科行っても圧倒的に父親が増えました
休みの日の習い事も父親が連れてきている家庭が増えた気がします
まわりの家庭や知り合いの話を聞いたりしていても、
実際に父親が何をしているかということもありますが、
気持ち?スタンス?の面で、第1子の生まれ年によって違いみたいなのを感じたりもします
上手く言語化できませんが😂
もちろん各家庭で色んな事情や考え方があると思うので、どっちが良い、どっちがダメということもないですし、
これが全てではないと思いますが、
各所の取り組みのおかげで社会全体で意識の変化が起きているのかなという印象です☺️
みなさんのまわりはどうですか?👀
- はじめてのママリ🔰
コメント
Sapi
時代の流れですよね🙂↕️🙂↕️
父親の参加率?とかもだし産婦人科とかでの旦那さんがいるか?いないか?みたいな配慮の凄さの違いを実感したことはあります😂💦
娘の前に妊娠経験あって2019年、2020年辺りは普通に旦那さんって言葉が飛び交ってたのに
娘の時に産後の退院前に数人集められてお話とかあった時に
旦那さんではなくパートナーと呼ぶようになってたり…。
普通に旦那がいるので個別の時は旦那さんが~とか言われましたが
数人集まる機会だったり基本的にはパートナー呼びを統一してる感じがあって時代だなぁって思いました😂😂
はじめてのママリ🔰
分かります❗️小6の長女を産んだ後と年少の長男を産んだ後では8学年差があった為か全然違うなって思います👍小学校や幼稚園の参観や送迎、注射や小児科の受診、お父さんと子どもたちだけで公園で遊んだりするのも増えているなーと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
8学年差だと本当にギャップが凄そうですよね😳
注射も最初両親で来てる家庭を見かけたのにも驚きだったのに、今じゃ父親単独で来てる家庭が増えてますよね!
第1子妊娠中の両親学級で、
夜泣きが続く場合両親でどう協力しますか?みたいな質問があったとき、
経産婦の方々が口を揃えて父親は別室で寝て明日の仕事に備えて、
母親が1人で対応する(ドライブに連れてく)
みたいに答えてて、
とはいえ父親も寝かしつけやミルクとかできることは協力しましょうねー😅的なアドバイスを講師の方がされてましたが、
今だったらどっちもちょっと違った感じの返答になるんだろうなと思ったりもします😌- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
5月に4人目が産まれるので12学年差...更にギャップあると思います🤣1人目を出産するお母さんとなら一回り以上違うのかな...なんて別の意味の心配もあります💦令和の育児もいろんな角度から見ると楽しめると良いなと思います🤣
- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね❣️
でもそれこそ親の年齢層も今や本当に幅広いですよね😳
ベテランママさんの貫禄が輝かしいです🥲✨
ぜひそんな面でも?楽しんでくださいね😂👍
まずは安産をお祈りしています🥹🙏- 1月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
確かにその変化もありますよね😳
その意味ではまだわたしも“古い”側の人間かもしれないので(😂笑)、ついつい「父親」と書いてしまいましたが、ここ数年で本当に家族の形の多様性みたいなのも配慮されるようになりましたよね!
知り合いの結婚報告とかでも男女の結婚でもパートナー呼びしてる人増えた気がします😳
時代の流れですね〜!
Sapi
妊娠、出産するなら結婚してて夫婦揃ってるのが一般的とゆうかベースではあるので
シングルなのに!と騒ぐ人がいるのか?😅とか
めんどくさい時代だなーと思ったり(笑)
配慮、配慮の時代に息苦しさを感じる時もあります😂😂
イクメンパパが増えたのも事実だし
それが悪いことでもないのに母親がしても褒められない!とか必ず文句出ますしね🥹
はじめてのママリ🔰
それは確かにありますよね笑
どこが地雷になるかわかりませんからね😂😂😂
いや母親は当たり前にしてますが?みたいに言ってくる人もいますよね🥹笑
みんな褒めたら良いのです🥳👏✨✨笑