※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が私の実家について疲れると言い、モヤモヤしています。私の実家と仲が良い一方で、旦那は義実家とほとんど絶縁状態です。育児や家事を分担しつつ、私の実家に頼ることが多いですが、旦那の気持ちも理解しています。意見をいただければ嬉しいです。

【旦那から、私の実家について、「君にとっては実家でも俺にとっては赤の他人だから疲れる」と言われました。モヤモヤします。】

長文ですがいろんな方からよかったら意見聞いてみたいです。自分は実家と仲悪いけど、夫は実家と仲がいい(うちのケースと逆)という方からの意見もあったらぜひ。フルタイム共働き、育児も家事もふだん50:50で分担してる夫婦です。


私は実家と仲がよいですが、旦那は義実家と仲が悪くほとんど絶縁状態(数年に一回会うくらい)です。(実家も義実家もうちも都内です)
そろそろ2歳の娘がいますが、そういうわけで義実家は一切頼れないので、娘が生まれてからは私の実家になにかと頼ってきました(電車で1時間程度の距離です。子供を私の両親に預けて夫婦2人でランチに行ったり、私と子供だけで実家で過ごして旦那には1日フリータイムをあげたり)。
娘が生まれる前も、私の両親は、私たち夫婦を誘ってちょっといい食事をおごってくれたり(2ヶ月に1回くらい)、夫と私の父は趣味が似ているのでその話をしたり、仲良くしていたと思います。夫はお世辞を言ったり自分の気持ちを隠すことができない人なので、好みの食事じゃないのに我慢して食べてたとか、そういうこともないです。

ただもちろん、私の実家が夫にとっては赤の他人で緊張も気疲れもするということは理解しているので、(旦那は性格上そういう社交の場が苦手です)一緒に食事なども強要したことはないつもりですし、食事などに来てくれたら、「付き合ってくれてありがとう。両親も喜んでいたよ。」といつも感謝の気持ちを伝えてきました。夫が気を使うだろうと思い、私の実家に泊まってもらったことも一切ありません。いつも日帰りです。

この年末年始、私は娘を連れて実家に入り浸っていますが、夫は全部一緒に来たら疲れるだろうからと配慮して、来れるとき(2日間、あわせて数時間くらい)しか来てもらっていません。昨日珍しく、明日は俺もそちらの実家に行った方がいい?と聞いてくれたので、嬉しくて、もちろん来てもらった方が嬉しい!!と答えたのですが、今朝になって疲れたからやっぱ無理と。それで冒頭のセリフを言われました。私は第二子を妊娠しており、つわりで体調が悪く、かなり夫に家事育児の負担をかけてしまっていて、夫も疲れてると思います。
でも、これまで夫の意思を尊重して配慮してきたつもりなので、冒頭のセリフをはっきり言われるのは結構こたえました。夫にとってうちの実家がただの他人なんてことは分かってます。分かってるから、いい距離感でいられるように配慮してきたつもりなんです。なのにこの言われようか、と。

もっというと、私が娘と実家に来れば、夫はいつもその間羽伸ばして1人でフリータイムなわけです。私は実家に来てるとはいえ娘と一緒なので育児から解放されません。1人のフリータイムもらえてる回数は絶対夫の方が多いです。そんないい立場にいてその言い草?とも、はっきり言って思いますし…

ただ、夫の気持ちも分からなくはないです。私は実家に行けば心を解放してのびのびできるけど、夫にはそういう場所はない。私にフリータイムをときどき作ってくれますが、そういうときは夫は誰にも頼らずに1人で娘を見てくれています。そうするしかないから。それは窮屈かもなとも思います。

とりとめなくてすみません。なにか意見もらえたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんはフリータイムが欲しいのではなく、自分の家族だけで一緒に過ごす時間がもっと欲しいのではないかと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の家族だけで過ごす時間が欲しい………その発想はなかったので胸に刺さりました。ふだんいつも自分の家族だけで育児家事回してて2人とも疲れきってるので、そうじゃない時間にすべきと思ってました。気づかせてくれてありがとうございました。

    • 1月4日
momo

義親と仲良いとしても
やっぱり本当の身内じゃないも少なからず気は遣うだろうから疲れるとは思います😔

妊娠中で大変なのもわかった上で、旦那さんは3人の時間をもっと欲しいのかな?って

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人の時間が欲しいと思ってる、全然思い至っていませんでしたが、夫はそう思ってるのかもしれないと思いました。
    気づかせてくれてありがとうございます。

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

ご主人が最も過ぎて
ご主人に共感しかできません💦
年末年始だからといって
実家に入り浸る必要ってあるんですか?💦
家族で過ごそうとは思わないんでしょうか?💦

義実家との食事なんて
2ヶ月に1回でも面倒くさいし
楽しく過ごしてるように見えても
気疲れはします💧
お礼の言葉なんて
言われても何にもならないので
そんなもの要らないから
頻度減らしてって思いますよ💦
強要はしてないとしても
断るのもきまずいんですよね💦
端から誘わないでって思ってますよ、きっと💦

泊まりに行かないなんて
普通のことすぎて
わざわざそれを言われても
配慮しているうちには入りませんしね💦

いつまでも親に甘えていないで
夫婦でしっかり頑張ってみませんか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直裁なご意見ありがとうございます。

    家族で過ごそうとは思わないんですか、夫婦で頑張ってみませんかとのコメント、とても胸に刺さりました。
    私は夫と娘の3人家族で楽しく過ごせる家庭を築く努力を怠っていたのかもしれないです。私はつい目の前の、ふだんの負担から解放される道(実家)に飛びついてしまって、普段の夫婦2人だけで育児家事回さなきゃいけないプレッシャー生活から、夫も逃れたいだろうと勝手に決めつけてました。
    夫は私と一緒に家庭を築く努力がしたかったのかなと思うと、とても申し訳ないです。

    気づかせてくださってありがとうございました。

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

旦那さんはフリータイム中も、義理実家の事は頭の隅にあると思うので、羽根を伸ばしているというのはちょっと違うのかなと思います。気が休まらないという事です。表面上上手く付き合っていても、結婚と共に否応なく出来た関係ですしね。
実は私も主人に同じ事言われたことあります。赤の他人って、凄く寂しい考え方ですよね。でも、主人にとっては私の親も兄弟も親戚も、所詮そんなものなんだと分かったので、もう仕方ないと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フリータイムをもらっても気は休まらないとのコメント、恥ずかしながら全く頭になかったのでハッとしました。ありがとうございます。とにかく子供から離れて1人でいられる時間はあればあるほどいいと思ってました(ふだんは離れたいと思っても離れられないですから)が、そうではないですね…。


    共感してくださり、ありがとうございます。仕方がないですよね。

    • 1月4日
かや

年末年始、電車で1時間もかかる実家に子供連れて入り浸り、帰ってきたらつわりで体調が悪いって家事育児任せてるんですよね🥲💦
相当いい旦那さんだと思います!

最初の言葉も、そんなひどいとは思わないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直裁なご意見ありがとうございます。
    自分がなるべく長い時間実家に子供連れて行けば、夫の負担も軽くなる、くらいに思っていましたが、夫からしたら、子供や自分の家族との時間を奪われていることになるのかもしれないですね…
    家族3人で楽しく過ごせるように努力したいと思います。
    コメントありがとうございました。

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

似た状況です✨️
フルタイム共働き、家事育児は50:50、私の実家のほうに頼ってきました。
夫は人付き合いが苦手なので私の両親に会うのはお正月やお盆にお昼ご飯を一緒にするくらいです🍴

実家に行くのは自分のためと割り切った方が楽かもしれません✨️
実家は一人で行ったり、仰るように子連れだとゆっくりできないので、夫に子どもを託して私だけ実家に行くこともあります。
夫もその方が楽だと話してました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似た境遇からのコメントありごとうございます。

    そうですね、実家に行くのは自分のためですね。夫がそれで楽になると思うのは、夫の気持ちを考えてなかったんだと恥ずかしく、申し訳なくなりました。
    夫に子供を託して1人で実家、、、発想がなかったです。もし夫がその方が楽ならそれも検討してみようと思います。ありがとうございます。

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

みなさま、
コメントくださってありがとうございました。自分の認識の何がいけなかったのかよく分かり、恥ずかしい気持ちでいっぱいです。反省しています。
私がすべきなのは負担から逃れるために手っ取り早く実家を頼ることではなく、
私は夫と娘と3人の生活をどう楽しく過ごしていけるか、ちゃんと向き合って自分の家庭を築いていくことだったんだなと気づきました。夫はそうしたいと思ってくれていたのかなと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。
夫に謝ってこれからは努力していきたいと思います。
ありがとうございました。